ガールズちゃんねる

農業ガル民集合!

131コメント2024/05/07(火) 22:10

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 13:18:49 

    ダイアジノンて、植え付け時に土に漉き込むってあるけど、植え付け時って春でその時ってコガネムシの産卵時期じゃ無いよね?で、薬の効能は1ヶ月?だったら、産卵時期のピークの7〜9月の時には薬切れになって意味なく無い? しかも植え付け時に去年からの幼虫が居れば土掘れば目視で見つけて捕殺できるし。使用方法はどうしてますか?

    あと、一株に群れてるのを見つけて、その株元に撒いても、薬が苦しくなれば隣の薬の無い株へ避難して生き延びるんじゃないのかな?

    詳しい方おすえて!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/30(火) 14:33:27 

    >>91
    ダイアジノン振って漉き込んで、1ヶ月位したらまた消毒するんじゃない?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 15:45:24 

    >>91
    ダイアジノンは収穫する前なら3回位まで散布出来るから、コガネムシの卵から成虫まで駆除出来るはず。

    +0

    -0

関連キーワード