ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 10:31:04 

    ――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしか食べていないそうですが、具体的にはどんな食生活なのですか?

    中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろん食べていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜も食べていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。

    ――フルーツ以外は全く食べていないということですか?

    中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。厳密にいうと、食事の99%以上をフルーツ中心に果実だけで賄っているということです。

    (中略)


    ――健康診断の数値などは変化しましたか?

    中野:33歳でこの実験を始めて、今48歳ですが、看護師さんやお医者さんにはしばしば検査結果を褒められますね。血糖値も血圧も肝機能も正常、特に腎臓の機能がとてもいいようです。

    ――見た目にも、ほっそりされていますが、若々しく健康的に見えます。

    中野:以前にテレビの企画で骨密度を調べてもらったことがあったんですが、同年代の男性に比べて3割も高い骨密度で驚かれました。
            “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」  |  日刊SPA!
    “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人を直撃した。


    +78

    -148

  • 64. 匿名 2024/04/30(火) 10:40:03 

    >>1
    でもさ、この人をメディアで見ると顔が黄色いんだよね。心配になる。なんか油分がなくて全体的にパサっとしてる。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/30(火) 10:42:46 

    >>1
    マツコの知らない世界に出たことがあったっけ?
    フルーツのFを表したハンドサインにじわじわ来るw

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/30(火) 10:46:14 

    >>1
    糖尿病になるで
    果物に入ってる糖なめたらあかん

    +16

    -9

  • 101. 匿名 2024/04/30(火) 10:48:46 

    >>1
    特異体質なのか? こういう人がいると、この栄養素を1日何グラム必要みたいな情報の根拠は何なのかとモヤモヤする

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 10:53:38 

    >>1
    48歳じゃまだまだ
    70歳ぐらいまで続けてから言って

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/30(火) 10:59:20 

    >>1
    好きにすればいいじゃん

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2024/04/30(火) 11:03:58 

    >>1
    禿げそう

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2024/04/30(火) 11:23:19 

    >>158

    >>1をよく読まずにアホとかw
    この人は塩は摂取してるって

    +56

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/30(火) 11:40:29 

    >>1
    いるよね果実木の実しか食べない人
    ほとんど食事をとらない不食者もいる
    私には無理だわ~
    ラーメンもお菓子もガッツリモリモリ食べたい

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/30(火) 11:59:46 

    >>1
    糖分取りすぎにはならないの?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/30(火) 12:25:09 

    >>1
    フルーツしか食べないって金持ってるね!
    貧乏人はフルーツなんて毎日食べられないよww

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/30(火) 12:54:05 

    >>1
    こういう生活は糖尿病のリスクは当然ある

    果糖もとりすぎたらいけません
    ていうのは常識だけども
    ようはバランスがとれていればいいんですが
    糖尿はきになりますね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/30(火) 12:57:45 

    >>5 >>1

    性格や性質もね
    クズいないよ



    +3

    -8

  • 222. 匿名 2024/04/30(火) 15:49:37 

    >>1
    タンパク質とってないってこと!?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:15 

    >>1
    最近も完全食とか言って、ABEMAに出てた人いたよね。二番煎じみたい。流行ってんの?

    +1

    -4

  • 229. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:56 

    >>1
    海外にもいたけど、実は普通に食ってたのバレた、みたいなのあったよね。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:43 

    >>1
    ビタミンB12が絶望的に摂れないはずだ。サプリを使ってると思うよ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/30(火) 18:22:44 

    >>1
    この人は自分の死後に体をどうぞ調べて欲しい、研究に役立ててほしいらしいので、すごいと思う。他の人が永遠に果物しか食べちゃだめな生活をやれと言われても出来ないことだし。
    冬はみかんで肌が黄色くなるらしい。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/30(火) 18:23:56 

    >>1
    最初は急に塩気が欲しくなって塩を舐めたらしい。
    馬やん。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/30(火) 18:53:28 

    >>1
    この写真だけ見たら、へー、すごいなぁと思ったんだけど、動画みたら、やっぱりなんか覇気がないというか顔が弛んでるというか、血液検査はまだ若いから良好なのかなとも思うし。

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2024/04/30(火) 19:18:44 

    >>1
    本当だったらすごいよねって思った
    水も飲まないってありえる?

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/30(火) 20:47:01 

    >>1
    なんかジャムサンドしか食べなかったイギリスの男の人みたい
    好きならいいんだろうけど…
    私には無理です

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/30(火) 20:47:23 

    >>1
    フルーツ高いよね…農家ならまだいいかもしれないけど

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:03 

    >>1
    果糖よりも米や小麦粉を食べないことの方が血糖値にはいいんだろうか

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/30(火) 23:25:41 

    >>1
    筋肉はつきにくいよね

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/01(水) 00:47:07 

    >>1
    海外にフルーツとフルーツジュースのみで生活して餓死した人いたよね

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/01(水) 02:57:46 

    >>1
    増税キシダメガネと同じで視力落ちてるやん
    元からメガネ?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/01(水) 03:55:13 

    >>1
    嘘臭いw

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/01(水) 04:03:25 

    >>1
    糖尿病にならないもんなんだ?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/01(水) 10:23:48 

    >>1
    鉄分はプルーンで摂るとしてカルシウムは?

    +0

    -0