ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/04/30(火) 01:47:25 

    >>52
    私も柔軟剤、どのメーカーにしても
    規定量入れても全然匂わない
    ちゃんとすすぎため水にしても香らない
    洗濯機が古いからかなと思ってたけど
    昨年新しいのに買い替えても、やっぱり同じ
    規定量じゃ少ないのかな…
    擦れ違っただけで匂う人はどんだけ入れてるの?と思ってしまう

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/30(火) 07:34:10 

    >>69
    実家のタオルがふかふかで香りもしてたから母に聞いたら、柔軟剤は規定より少ない量でつけおき時間だけ長くしてると言ってた
    試してみたら規定量でオートでやるより確かに匂った

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/30(火) 10:07:05 

    >>69
    このあいだジェルボール使って、雨だったので浴室乾燥機で乾かした時、乾いてすぐ「うっ、柔軟剤のにおい!」って思った。
    普段は
    ・洗剤を匂い特化タイプにして柔軟剤を既定の7割くらい
    ・外干し 高湿な海辺なので、長く出しすぎたり曇りの日に干すと磯臭いにおいが勝つ
    なせいか、取り込んで畳む時はそんなににおいしないんだよね。

    +0

    -0

関連キーワード