ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2024/04/30(火) 00:14:30 

    >>5
    今働いて納税してる人たちに「お前らの老後はうちの子が世話するんだから産んだ私に感謝しろ、うちの子に感謝しろ、子持ち最優先の社会にしろ」って要求するなら、同時に自分の子どもに「あなたたちは上の世代老後の世話をするために産んだのよ。それ以上でもそれ以下でもないんだから海外脱出なんて絶対ダメ。日本で死ぬ気で働いて上の世代を支えなさい。」と毎日言って聞かせればいいのにと思うよ。

    +88

    -121

  • 281. 匿名 2024/04/30(火) 00:32:24 

    >>5
    ガキはうるさいから嫌いとか子供手当についてとか噛み付かれるから将来のうちらを支えるのは今の子なんだよって始まるね

    +84

    -47

  • 309. 匿名 2024/04/30(火) 00:37:38 

    >>5
    この記事ガルみて書いたんか?ってくらいそのままのこと発狂しながら書いてる人いたよね。

    +157

    -22

  • 387. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:53 

    >>5
    でもまぁ確かに子どもや子どもを育てている親を批判するなら、将来の日本のインフラを誰がどう保っていくのかその社会プランを提示するべきだろうなとは思う。
    チャンが育てた食べ物を食べて、グエンが建てた家に住み、キムが指揮する自治体に納税し生活していってもいいというなら別ですが‥。

    +328

    -27

  • 534. 匿名 2024/04/30(火) 01:49:02 

    >>5
    その子が働くとも限らないのにね。

    +42

    -63

  • 1071. 匿名 2024/04/30(火) 08:09:17 

    >>5
    逃げられない事実で正論じゃない?独身でかなりの高収入で税金納めてる人ならまだしもガルで非正規や低収入で子ども育ててる専業主婦叩きしてる人達はバカなの?としか思わない。
    それで働いたら、働いたで子持ちで働いって子ども熱だして早退したら回らない会社が悪いじゃなく独身に負担がかかるって言い出す始末だしアホらしい。

    +219

    -20

  • 2004. 匿名 2024/04/30(火) 11:38:26 

    >>5
    生まれつき障害のある子供は納税どころか福祉、税金のお世話になるし、犯罪者は刑務所で税金使うし
    キリがなくないか

    +24

    -18

  • 2485. 匿名 2024/04/30(火) 13:01:18 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    老後が不安だから節約、貯金!とか残念だよね。
    子供を社会に送り出すには2000万以上必要。
    フェラーリ買うレベルです。

    我が家は夫婦納得の上でのDinksです。
    国立大学卒業して日系大手に就職しましたが、
    給料安いから3年勤めて外資ITに転職しました。
    旦那も同じルートで、外資歴はお互いに10年超えます。

    住まいは都内賃貸のタワマン。外車保有。
    (持ち家は定年退職したら、シニア向けマンションを購入予定。それまでは新築賃貸を渡り歩きます。)
    ワンチャンと3人家族です。
    仕事は夫婦でフルリモート。
    休日はゴルフか旅行、買い物で毎日が忙しく、充実してます。

    資産運用は一年生活できる金融資産だけ貯金して、残りは投資信託。夫婦でS&P全力買いで塩漬けしてます。

    世帯年収2100万の庶民ですが、
    贅沢しても子供を持たないから
    50歳で金融資産1億円超える見込みです。
    日本に住みながら小梨夫婦が外資ITに勤めて、
    投資信託はS&P全力買い、塩漬け。
    結婚による社会保障やアメリカ経済の恩恵を最大限受けつつ、子供を産む事で招くリスクは回避する。
    これが再現性高い成り上がる方法だと思います!

    若い子は是非参考にして頂ければ!
    正直、自分が死んだ後の世界は関係ないですよ!
    庶民は今を全力で楽しみましょう!

    +5

    -45

  • 2678. 匿名 2024/04/30(火) 13:39:28 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    子持ち様は、GWを家族で楽しんでますよね!
    小梨夫婦は子育ての費用が無いから、
    消費して経済を回します!
    老後は子持ち様の天使ちゃんを頼りにしてます!
    仲良くやっていきましょう!

    +3

    -23

  • 2814. 匿名 2024/04/30(火) 14:07:12 

    >>5
    その子供の学費や給食費だって元働き世代(今の高齢者)や独身者の税金使われてんじゃないの?
    子供の病院代を無料にするとかもそうでしょ。
    そんなこと言い出したらキリないよ。不毛な対立だわ。

    +14

    -1

  • 2845. 匿名 2024/04/30(火) 14:12:13 

    >>2788の画像が全てよ。
    親には結婚しても子供作ることはない。
    老後は退職金と年金でやりくりして。
    仕事を辞めて介護することはない。
    私の代で墓閉じまいします。
    私はもう遺書を残しています。
    私が死んだら海にまいてください。

    人生は生きてる人のためにある。
    世の中の主役は現役世代だから。
    老人のために現役世代が犠牲になることはない。
    相続した土地や家は現金に変えます。

    親への感謝と、これらは別だからって。

    超キレられたよ。
    早稲田行かせて、この仕打ちはなんだと。

    知らないから。
    私はこの価値観を一般化させていきたいわ。

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

    +19

    -10

  • 2910. 匿名 2024/04/30(火) 14:24:32 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    よくさあ、子供を作らなかったら、
    親の面倒はどうするの?
    あんたは老後どうするの?
    こう言われるじゃん。

    老後は自分たちが蓄えたお金の範囲で
    生きてください。
    健康寿命以上に長生きする必要はありません。
    意識がなくなって、チューブに繋がれたまま
    生きる意味はありません。
    早く土に帰ることが生き物としてあるべき姿です。

    私は親にこう伝えたよ。

    超泣かれた。毒親だわ。

    +15

    -14

  • 3009. 匿名 2024/04/30(火) 14:46:23 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    子供作らないことを親に文句言われたら、
    こう答えなよ。

    小梨は高学歴の間では世界的トレンド。
    あなたの子供は賢い。
    経済的合理性を考えたら作らない事がベター。
    後継が必要な名家ならまだしも、
    年収2000万程度のエリートサラリーマンまでは、
    後世を考える必要はない。
    自分の人生をエンジョイすることを最大化すべし。

    +3

    -18

  • 3408. 匿名 2024/04/30(火) 16:08:43 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    本日の「無産様vs子持様」の会場は
    こちらです💁‍♀️

    両者向かいあってー。
    はっきよーい、のこった!のこった!💁‍♀️

    +6

    -4

  • 3582. 匿名 2024/04/30(火) 16:54:58 

    >>5
    何狙いなんだろう

    +0

    -0

  • 3605. 匿名 2024/04/30(火) 17:01:55 

    >>5
    テレビでも国会でも言ってるよね

    +1

    -0

  • 3613. 匿名 2024/04/30(火) 17:03:51 

    >>5
    ニーサもセットで。

    +0

    -0

  • 3832. 匿名 2024/04/30(火) 17:56:44 

    >>5
    超金持ちと生活保護だけ、ずっーとタヒぬまで安泰な日本

    +1

    -0

  • 4047. 匿名 2024/04/30(火) 18:43:23 

    >>5
    もしかしたら…私のコメのことかもしれない…。
    発狂してたわけでも、ムキになってたわけでもないつもり。
    子持ち様とか言って、子育てしてる人を(迷惑と感じる度合いは、人それぞれな気がする。常識的な範囲でもだめな人も、いる)叩くムードに、若い人が萎縮して、子供を生むのは苦しいし、社会が恐いと思う人が増えるのが嫌だなと思って、そう思ってない側の声を上げるのは、意味があると思って言った。
    でも、応戦になるだけできりがなかった。
    もぅ、民レベルでは、どうしようもないかも。
    国が制度を変えるとか、方向転換してしきってほしいなと思った。

    +4

    -1

  • 4651. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:49 

    >>5
    子持ち様批判の記事見て、まず思ったよ。今はまだ子持ち様とか叩いて元気に働いてるかもしれないけど、自分が歳をとったときに病気になったりだんだん仕事もできなくなったり最終的に独り身で介護状態になったときに支えてくれるのは今の若者や子供達だよって。そもそも子供がいなければ国は終わるし、少子化は大問題だよ、子供やその親を叩くのは違うよって。
    でもそんなようなこと書いたら、「そういう高齢者を支えるのも社会でしょ!」とか意味わかんないこと書かれたよ笑
    高齢者を支えるのももちろん社会として大切だし、同じように、子供も支えるのもまた社会として大切だよね。

    +19

    -8