ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2024/04/29(月) 23:34:25 

    >>11
    お子さん男の子の方が良かったろうなぁと考えてしまった…
    温泉もプールもトイレも今後困ること多そう

    +1527

    -16

  • 77. 匿名 2024/04/29(月) 23:38:29 

    >>33
    本当にね。
    かといって、ママの役割をしていて心は女だからと言ってどっちかが女湯やトイレに入るのは絶対に嫌。

    +599

    -6

  • 78. 匿名 2024/04/29(月) 23:38:30 

    >>33
    それは父子家庭でも同じことじゃない?

    +29

    -60

  • 110. 匿名 2024/04/29(月) 23:41:51 

    >>33
    TVでやっててサラッと見てたけど
    本当に同感
    片方は血の繋がりがあるお父さんでそのお父さんと養子になってパートナーがおじいちゃんなんだって
    でも女の子って生理とかどうするのって見てて思ってた
    因みにきょうたいが居るんだって
    産んた側に先に産まれた子が居るって言ってたよ〜

    +325

    -4

  • 112. 匿名 2024/04/29(月) 23:41:54 

    >>33
    お母さんが死別離別の家庭もたくさんあるんだからそこはいいんじゃないの

    +11

    -52

  • 141. 匿名 2024/04/29(月) 23:44:45 

    >>33
    思春期になった時とかブラジャーとか生理になった時とかどうするんだろ。
    男の子じゃだめだったのか。

    +257

    -12

  • 147. 匿名 2024/04/29(月) 23:45:08 

    >>33
    そこだけ切りとったらシンパパも同じだよね

    +7

    -28

  • 172. 匿名 2024/04/29(月) 23:47:34 

    >>33
    私は逆に男の子じゃなくて良かったと思った 
    ゲイって性欲ハンパないから、手を出しそうで怖い。
    このゲイカップル珍しいね。長続きするカップルなんて一握り。ましてや子ども持ちたいなんて。

    +318

    -20

  • 242. 匿名 2024/04/29(月) 23:53:51 

    >>33
    男の子だとどちらかが変な気おこしてしまうんじゃって心配もある

    +145

    -2

  • 258. 匿名 2024/04/29(月) 23:55:57 

    >>33
    男の子の方が
    大人になってから
    キツイかも
    どちらもキツイけど

    子供じゃなくて
    猫か犬を飼うのはダメなのかな

    +250

    -2

  • 1056. 匿名 2024/04/30(火) 03:43:29 

    >>33
    6歳までなら女の子は男湯入れるよ

    +0

    -36

  • 1090. 匿名 2024/04/30(火) 04:09:57 

    >>33
    ゲイカップルが男の養子もらって性的虐待してたケースがあるし
    同性だからいいみたいな考えは日本的だけど、古すぎると思う

    +105

    -0

  • 1139. 匿名 2024/04/30(火) 04:42:36 

    >>33
    そこまで考えが至らないのが男ってかんじ……

    +64

    -2

  • 1399. 匿名 2024/04/30(火) 07:43:45 

    >>33
    いやーゲイカップルでインスタで男の子育てている人みたことあるけど、男の性欲なんてどう転ぶか分からんから男の子はゲイにとって性欲の対象になる日がくるんじゃないかと勝手に心配だよ。ましてや血の繋がりないわけだしさ
    その男の子が友達出来たときからかわれそうだしさー

    +59

    -2

  • 1412. 匿名 2024/04/30(火) 07:49:15 

    >>33
    どちらの性別だとしても子供の人権無視してる

    +58

    -1

  • 1561. 匿名 2024/04/30(火) 08:40:11 

    >>33
    でも男の子でも心配。
    成長してきたらそう言う目で見そうじゃん。

    +3

    -2

  • 2699. 匿名 2024/04/30(火) 15:19:47 

    >>33
    女性同士の方が性的虐待のリスクは低いだろうから抵抗は薄いな
    男性同士は子どもの性別に関わらず性的虐待のリスクが高いから怖い
    ゲイを装ってロリコンが小さな子を、とか有り得そうだし
    差別とか言いそうだけど権利ばっかり主張する前に犯罪者の男率どうにかして欲しい

    +18

    -0

  • 2950. 匿名 2024/04/30(火) 17:02:53 

    >>33
    男の子はノーマルでもゲイ扱いされそうで思春期になったら大変そう
    子供もゲイなら親が最高の理解者になってくれるんだろうけどさ

    +6

    -1

  • 3620. 匿名 2024/04/30(火) 19:45:29 

    >>33
    男の子がストレートだったら両親がゲイって気持ち悪いんじゃないかな…

    +5

    -0

  • 4505. 匿名 2024/05/01(水) 00:19:41 

    >>33
    着替えの問題があるよね。誰かに頼んだり色々工夫する必要がありそうだ。

    +1

    -0

関連キーワード