ガールズちゃんねる

1番よく行くイオンについて語るトピ

437コメント2024/05/01(水) 09:47

  • 65. 匿名 2024/04/29(月) 23:13:41 

    >>22
    ユニクロの入ってないイオンなんてあるんだ。
    全イオン制覇してるくらいのイメージ。

    +68

    -7

  • 74. 匿名 2024/04/29(月) 23:15:21 

    >>65
    三重県住みだけど、むしろ三重県のイオンには入ってるところないよーユニクロは独立店舗型ばかりよ

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/29(月) 23:15:24 

    >>65
    横だけどうちの最寄りも入ってない
    でも単体でユニクロある

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/29(月) 23:16:48 

    >>65
    田舎だけど、服屋はライトオンとハニーズしか入ってない笑

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/29(月) 23:19:55 

    >>65
    うちの最寄りのイオンもユニクロないよ。
    でも歩ける距離くらいにユニクロとGUある。
    そのイオンからユニクロまでの道がめちゃくちゃ混むから嫌になる。
    その通りにメガドンキもあるぞ!

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/29(月) 23:37:02 

    >>65
    転勤族でいろんな地域のイオン使ってたけどユニクロは意外と入ってないんだよね
    無印は結構入ってる気がする

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/29(月) 23:43:20 

    >>65
    市内に2個イオンあって大きいイオンの方は昔はユニクロあったのに、近隣に大型の路面店を作ったのでそっちに移転してしまった
    イオンの中にあった方が断然便利だったのに残念

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/30(火) 00:56:27 

    >>65
    近隣のゆめタウンに入ってると入らない事もある
    変わりにGUが入ってたりね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/30(火) 01:33:12 

    >>65
    最寄りのイオンモールにはない
    ヨーカドーと地元商店会モールと競ってアパレルに関しては一人負けのイオンモール
    映画館も入れられず結構つらそう

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/30(火) 14:06:01 

    >>65
    同じイオンでも経営母体が違うと入ってなかったりする
    イオン本体だと入るけどローカルが母体のイオンは入らないとか
    福岡はそんな感じ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/30(火) 17:42:21 

    >>65
    ユニクロあったのに撤退された

    +3

    -0

関連キーワード