ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/04/29(月) 21:43:14 

    >>59
    確か3年の期間限定だったと思う
    3年のうちの1年は育休(!)でお休み
    もちろん給与はまるまる受け取り
    肝心の教員としての仕事は週に2回ほど、2、3時間程度だったはず
    この人の勤務ぶりから、障害者を教員とするのはやはり難しいとなり、また臨時教師の育休、産休制度が廃止されたとか

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/29(月) 23:14:29 

    >>69
    一年の育休って、自分のことも自分でできない人が育休とって何するんだろう? 
    介護する人が増えて奥さんに負担がかかるだけだよね

    +58

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/30(火) 07:07:16 

    >>69
    結局パフォーマンスだったんだなと。
    生徒にもトイレ介助させたりとか、この男って健常者が障害者の自分に献身的に仕える姿見て自尊心満たしてるんじゃないかと思う

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/30(火) 08:12:37 

    >>69
    そういうのが実績として残ると議員としての仕事もどこまでできるのか心配になるよね。
    もちろん同じように動く事だけが必要ではなく、この人しかできないこともたくさんあるとは思うけど。

    +3

    -0