ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/04/29(月) 18:53:09 

    >>3
    むしろ定番化してる印象

    +174

    -6

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 18:56:36 

    >>3
    マックに並んでると何人ものウーバーの配達員が受け取りに来るの見るよ。

    +167

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/29(月) 18:57:32 

    >>3
    面倒くさがりな人間がいる限り消えないよw

    +80

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/29(月) 19:02:54 

    >>3
    近所の韓国料理店、この時間配達員が多い
    ※昔は自前で配達していたお店だった

    定番になったよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/29(月) 19:04:02 

    >>3
    今年初めインフルエンザになって、きつくて買い物行けないからUber Eats頼んだよ。コンビニトライアルも配達してくれる価格は普通のコンビニより安いから飲み物やゼリーや冷えピタ、凄く助かった

    +30

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/30(火) 01:16:54 

    >>3
    子供が風邪引いて買い物行けないときはホント重宝してる。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/30(火) 04:59:45 

    >>3
    平日はご飯作る暇も外に買いに行く暇もないのでUber eats…

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/30(火) 12:29:58 

    >>3
    こんな無責任な商売が成り立ってることが信じられんよ

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/30(火) 17:28:49 

    >>3
    ウーバーイーツの配達員が若くて綺麗な女性なら大歓迎だけど、小汚いオッサン配達員に当たってしまったらもう食べられないよね。男性配達員を拒否するシステムを早く作ってほしい!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/30(火) 18:48:22  ID:wgViMA2UMg 

    >>3
    割高になるのに頼める人ってお金あるんだなって印象。物価高とか日本人は貧しくなったとか言われてる割にはこういうのが定番化するってやっぱ格差なんだろうか。

    +3

    -0