ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/04/29(月) 18:31:27 

    >>17
    それ気になった
    よくアーティストのライブDVDで客席の色々な場所に座って聞こえ方チェックしてるから、それが普通かと思ってたよ

    +357

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/29(月) 18:34:53 

    >>17
    チェックはするんだろうけど、お客さん入るとまた全然違った聞こえ方になるのかな?

    +217

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/29(月) 18:44:00 

    >>17
    チェックはするだろうけど人が多ければ多いほど音が反響するものが増えるって事だからね…
    国立でやった他のアーティストはどうだったんだろ?確か嵐とかやってたよね

    +124

    -4

  • 116. 匿名 2024/04/29(月) 18:54:29 

    >>17
    Adoのスケージュールです宜しくお願いします!みたいな国立競技場の近所に配るチラシがヤフオクに出てたけど、音響テスト朝から晩まで4日くらいあったよ。

    +107

    -1

  • 404. 匿名 2024/04/30(火) 00:49:41 

    >>17
    推しミュージシャンが言ってたけど
    本番は大勢の客が吸音材代わりになって音が反響せずそのまま吸音されるらしい。
    ベテランはそれも含めてリハで調整するらしいけど、でもしっくりこないことの方が多いって。
    調整ミスったんじゃないかな。

    +57

    -2

  • 420. 匿名 2024/04/30(火) 03:40:17 

    >>17
    音響チェックしたところで、そもそも反響してしまうとかどうにも出来ない会場の根本的な問題なんでしょうね。広すぎるのが仇になってるんだよ。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/30(火) 11:26:44 

    >>17
    ライブ前まる3日音響チェック日

    近隣の家にビラ配られた

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/30(火) 14:25:56 

    >>17
    近隣への騒音対策で、スピーカーの向きや置く場所とかルールが厳しいらしい

    +1

    -0