ガールズちゃんねる

政治に関心を持ってもらうには

290コメント2024/05/11(土) 03:15

  • 27. 匿名 2024/04/29(月) 18:03:16 

    >>3
    頭おかしい?はさすがに聞かないけど、
    宗教と政治の話はあまり日常会話や営業トークとしてはタブーって言われてるよね

    +81

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/29(月) 18:18:59 

    >>3
    れいわ信者はそんな感じで思われてる気がする...

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/29(月) 18:21:16 

    >>3
    面倒臭い人という印象を与えるらしい。以前会社の女性のみの飲み会で、1人とアメリカの選挙について話始めたら、そういう話ヤメて!と拒絶された事がある。

    +33

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/29(月) 18:29:22 

    >>3
    頭おかしいっていうか選挙前の時期でも空気読めない扱いはされる

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/29(月) 18:43:55 

    >>3
    頭おかしいっていうか、政治の話をしたがる人って基本自分の考えを押し付けたい人が多いんだよね

    そういうのが嫌がられてるんだと思う

    +6

    -18

  • 186. 匿名 2024/04/29(月) 20:41:15 

    >>3
    風潮ではなく、多分話し方とか内容がちょっとあれなんじゃないかと思う

    +3

    -5

  • 193. 匿名 2024/04/29(月) 21:45:14 

    >>3
    何かに真面目になったり熱くなると、クスクスする日本人の嫌な風潮だよ。
    このトピにもしっかり漂ってるじゃん。

    +24

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/30(火) 08:25:34 

    >>3
    年配層はそんなにでもないかもしれないけど特に若い人で政治語る人は地雷のイメージある。ちょっと独特な感じの人。
    若い女性で政治語る人ほぼいないし失礼かもだけど男の人だと無敵の人系が多いイメージ。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/30(火) 11:49:15 

    >>3
    マスメディアが作ったんじゃない
    冷笑
    松本人志

    +3

    -0

関連キーワード