ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/04/29(月) 17:38:14 

    住んでみないと分からないよね
    子供が小3の時に土地勘のない場所に引っ越ししたけどとりあえず駅が徒歩圏内で割と家賃高めの地域に住んだ
    転入前に担任の先生と教頭先生と話す機会があったけど、この学年はすごく穏やかですと言われて実際も優しい子が多い印象
    もし合わなかったり荒れてたら家を買う時に学区を変えようと思ってたけど結局同じ学区に家買った
    とりあえず賃貸で住んでみたら習い事とかで近隣の学校のお母さんとも話す機会があるから情報収集できると思う

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/30(火) 15:21:52 

    >>48
    私も上の子が年長の夏に家探しをはじめて
    焦って見つけるの嫌だったからとりあえず
    賃貸で学区の良い地域に引越して暮らしてみた。
    結果、とても暮らしやすい地域だとわかったからそこからゆっくり家探しをしたよ。

    +1

    -0