ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/04/29(月) 12:51:51 

    >>13
    いま政府や日銀が打てる手は無いに等しいと思う。
    金利上げてアメリカとのギャップを縮められれば多少はマシになるけど、不景気まっしぐらだから出来ない。
    外交レベルで何とかするのも厳しいことがこの前の会合で判明したし…外交で是正するには交渉材料も必要で負担半端ないと推測してる

    +222

    -6

  • 97. 匿名 2024/04/29(月) 12:55:34 

    >>88
    早く死ぬか
    少しずつじわじわ死ぬか

    +33

    -4

  • 268. 匿名 2024/04/29(月) 13:32:31 

    >>88
    利上げしたら、不景気になって日本は沈没しちゃうって、これ絶対?
    世界の他の先進国と足並みを揃えられないくらいに、日本経済は脆弱になってしまったの?
    私は不景気を理由にやらないだけだと思ってる。

    あと政府の持っている米国債の放出とか出来る事はまだあると思うのだけど。

    +79

    -4

  • 796. 匿名 2024/04/29(月) 23:31:55 

    >>88
    防衛費倍増までしたのにアメリカ様は冷たいよね
    これから庶民は防衛費のための大増税、物価上昇によるインフレ税で負担率6割超えるんじゃないの。。
    中世以下みたいな暮らしのきつさがやってきそう

    +17

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/30(火) 11:29:06 

    >>88
    今金利上げちゃダメ!!
    インフレ率約2%で通貨発行して減税や給付金で国民の実体経済を回りやすくしなければならない。

    +6

    -0