ガールズちゃんねる

子どもに何か制限してますか?

80コメント2024/04/30(火) 07:10

  • 1. 匿名 2024/04/29(月) 09:01:27 

    ゲームとかテレビ、ジャンクフード、市販のスナック菓子、ジュースなどなど…
    何かお子さんに制限していますか?
    また、お子さんが大きい方、制限したものに対してお子さんはその後どうなりましたか?

    うちは、制限というほどでもないけど、日常にジュースの買い置きがない家(外出時やお祝いの時ぐらい)でしたが、高校生以降、けっこう自分のお小遣いで購入して飲んでいます

    +18

    -8

  • 17. 匿名 2024/04/29(月) 09:05:42 

    >>1
    小学生で
    ゲーム1時間、門限17時半、くらいかなー。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 09:16:25 

    >>1
    色々制限してましたが
    その後はきょうだいで違いました

    上 節約家
      バイトが大好き
    下 浪費家

    ふたりともゲーマーになりました



    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/29(月) 10:06:40 

    >>1
    結構厳しい家庭に育ったけど、去年社会人になったとたん散財するようになった
    手取り40万なのに1年間で200万しか貯金できなかった笑 

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/29(月) 10:15:16 

    >>1
    保育園児と小学生にはお菓子コーナーで「数字が2個のやつね!」と言ってる。
    好きなの1個いいよ、なんて言ったらハリボーとか普通に持ってくるから制限した。

    旬の食べ物にはお金かけるけど、なくてもいいものにはお金かけたくない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/29(月) 12:02:00 

    >>1

    中1になったばかりの息子がいます。
    うちもジュースはあまり買わない。
    カップ麺はほとんど食べさせない。
    11時半には寝る。
    くらいかな?
    食育だけは頑張ったなと自分で思う。

    今もジュースも大して飲みたがらないし、何故かチョコレートもスナック菓子も嫌いな子に育ちました。
    カップ麺も全く食べたがらず、カップヌードルも変な味がするらしいです。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/29(月) 14:12:38 

    >>1
    YouTubeとゲーム。
    やることやってから。時間も制限してる。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/29(月) 17:14:34 

    >>1
    スマホを夜9時以降は預かってる

    +0

    -0

関連キーワード