ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2024/04/29(月) 00:00:58 

    習い事の送り迎えを車でする。
    バイトの送り迎えもする親もいる。
    都内じゃ考えられない。

    +50

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/29(月) 00:09:30 

    >>96
    勝手に行って勝手に帰ってくるの?心配はないの?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/29(月) 00:22:16 

    >>96
    歩いたり自転車で行くには無理がある距離とか道なんじゃないかな。
    バス乗せるくらいなら送っちゃいそう

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/29(月) 03:38:49 

    >>96
    都内というより、時代じゃないかな
    田舎出身だけど、習い事なんて小1から送ってもらったことないよ笑
    塾もバスか自転車で友達と行ってたし

    今都内だけど、低学年はまだまだ送り迎えないと不安ってひと多い
    小1とかで1人でウロウロさせてると放置子扱いされるし

    交通手段自体は多いから、さすがにバイトレベルの年齢を送迎してる人いないけどね

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2024/04/29(月) 08:12:22 

    >>96
    大学生の子供のバイト終わりは迎えに行ってる。
    終電までバイトして駅についても、そこからのバスが9時30分で終わっちゃうから夜道は心配で。
    せめて終電に合わせてバスが1本あればと思うけど、バスの乗務員不足で減便してる田舎です。

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/29(月) 08:18:50 

    >>96
    確かに都内だと車は小学生まで、しかも私の場合塾が遠かったりバスの終わってる時間に帰ってたから特殊なケース
    しかもうちの親は何でも車で行きたがる、都民では珍しいタイプだし
    普通なら自転車バス電車で帰って来なさいになるね

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2024/04/29(月) 19:45:08 

    >>96
    朝早起きして親等が雪かきとかしてくれてるよね

    +0

    -0

関連キーワード