ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2024/04/28(日) 23:29:19 

    >>6

    私もしんどくなる
    特に衣類がたくさんおいてあるところ

    なんか空気がどよーんとしてて、息苦しくなるわ

    +709

    -12

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 23:34:01 

    >>6
    あれ何でだろう
    前の使用者の諸々が渦巻いてるのかな

    +351

    -28

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 23:36:17 

    >>6
    念の地層が重なってるって感じ。
    臭いも無理

    +305

    -14

  • 133. 匿名 2024/04/28(日) 23:43:46 

    >>6
    八王子のハードオフで中古で売ってて欲しかった

    他にもサトウ製薬のゾウの乗物もあった

    +190

    -5

  • 144. 匿名 2024/04/28(日) 23:47:43 

    >>6
    分かる💦
    頭痛くなって来たりして何かやっぱ念が残ってるのかなーと💦
    リサイクル品は安くて良いんだろうけど私は買わない💦

    +284

    -25

  • 165. 匿名 2024/04/28(日) 23:52:47 

    >>6
    リサイクルショップって店も汚いこと多い気がする。
    bookoffとかならマシだけど

    +241

    -17

  • 204. 匿名 2024/04/29(月) 00:03:49 

    >>6
    よその家のにおいが凝縮された空間だからじゃない?

    +355

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/29(月) 02:06:53 

    >>6
    多分それハウスダストアレルギー

    +243

    -1

  • 498. 匿名 2024/04/29(月) 05:44:32 

    >>6
    確かにどよーんと感じる店あるのと、衣類の方はホコリっぽい臭いの所多い

    +145

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/29(月) 09:09:15 

    >>6
    まず匂いが無理。
    色んな家庭の匂いが混ざってる感じで吐き気催す。

    +155

    -3

  • 679. 匿名 2024/04/29(月) 09:59:23 

    >>6
    今は遺品整理でどっさり仕入れが中心なんじゃないかな

    +61

    -3

  • 706. 匿名 2024/04/29(月) 10:16:47 

    >>6
    私もしんどい
    使ってた人の念?って関係するのかな?
    同じ古いものでもアンティークは大丈夫だからただの圧迫感かもしれないけど

    +67

    -3

  • 936. 匿名 2024/04/29(月) 13:55:52 

    >>6
    席が止まらなくなるし、独特な臭いで気分が悪くなる

    +10

    -2

  • 951. 匿名 2024/04/29(月) 14:11:58 

    >>6
    ガルのメルカリトピも
    いつ見ても貧乏が貧乏叩いてイライラしてる
    まさに地獄絵図…

    +89

    -2

  • 968. 匿名 2024/04/29(月) 14:25:59 

    >>6
    ダニじゃね?

    +10

    -3

  • 1214. 匿名 2024/04/29(月) 17:31:46 

    >>6
    リサイクルショップの服や本の匂いは割と平気なんだけどフィギュアコーナーだけは異次元
    足を踏み入れた瞬間異臭が立ち込めてて1秒と居られないくらいヤバい。

    +34

    -4

  • 1352. 匿名 2024/04/29(月) 19:11:29 

    >>6
    そういえば、最近イオン内でかなり広い面積のリサイクルショップがオープンしてて家電屋さんくらい真っ白な明るい照明で商品も綺麗に陳列されてあったのにどことなく不気味と言うか今思うとなんか変な感じだったような気がする。まぁ、でも気のせいだよね。

    +34

    -4

  • 1369. 匿名 2024/04/29(月) 19:22:31 

    >>6
    古着屋好きでよく行くけど、買った古着を着る前に漬け洗いすると汚れで水が黄土色になったりする。置いてるものって見た目以上に汚いなと思う笑

    +79

    -1

  • 1380. 匿名 2024/04/29(月) 19:29:39 

    >>6
    まず、においがあるよね
    あと気持ち的に古着や中古は嫌だっていう考えだから、あまり楽しい場所にはならない。
    宝探しみたいに思ってて、こういう店が好きな人は好きみたいだけど。

    +18

    -0

  • 1463. 匿名 2024/04/29(月) 20:02:51 

    >>6
    本屋に行くと便意を催す人もいますし。

    +20

    -1

  • 1688. 匿名 2024/04/29(月) 21:16:03 

    >>6
    そうなんですね!行くと必ずテンション上がって必要無いものまで買ってしまう私って…

    +13

    -1

  • 1702. 匿名 2024/04/29(月) 21:18:10 

    >>6
    古い衣類はにおうからね~
    他にも防虫剤がたっぷり染み込んだ服もあるだろうしね

    +18

    -0

  • 1758. 匿名 2024/04/29(月) 21:31:05 

    >>6
    古本屋は平気なんだけど古着屋は無理
    何でだろう?直接肌に触れた物だからかな

    +14

    -0

  • 1766. 匿名 2024/04/29(月) 21:33:27 

    >>6
    マジ⁉︎

    +3

    -0

  • 1809. 匿名 2024/04/29(月) 21:45:41 

    >>6
    横なんだけど、不用品売りにリサイクルショップ行って査定終わったから夫に子供達お願いして手続きへ。終わって戻ると夫と息子はトレカに夢中。娘は一人でおもちゃ見てたけど隣の棚から50代くらいのおっさんが娘のことジッと見てて血の気が引いたよ(しかも私に気付いたらサッとどっかに行った)。

    夫にはその場でブチ切れて今も継続して注意してるけど、ああいう場所って死角多いし、音もガチャガチャうるさいからもう絶対連れていかないし子供にも行ってほしくない。

    +69

    -2

  • 1969. 匿名 2024/04/29(月) 22:35:13 

    >>6
    好きなリサイクルショップあって、安い時は服が1着100円とかになるんだけど、具合悪くなる所かウキウキする自分は鈍感なんだな。

    +19

    -0

  • 2022. 匿名 2024/04/29(月) 22:51:32 

    >>6
    広めの2ndでどんなにキレイな店内でもだめだ。中古品て使用者の気が残ってる。
    つらい、嫌な思い出を手放したいから売った人もいるだろうし。
    霊感ゼロだが空気が苦手なのはすごく分かる

    +4

    -2

  • 2323. 匿名 2024/04/30(火) 12:34:30 

    >>6

    薬剤の関係なのかな?と思ってた

    +2

    -0

関連キーワード