ガールズちゃんねる
  • 471. 匿名 2024/04/30(火) 08:26:58 

    >>461
    ありがとうございます。
    こういう場は、20分とかかけて何回も読みながら直して文章は作れるし、漢字はスマホが変換してくれる。分からなくなったら、調べて漢字が分かる。なのでここでも誰かは必ず言われてますね。
    実際会話したら、話しすぎて相手から迷惑な雰囲気を出されたり、その場だと理解が追いつかないで笑顔でフリーズも良くあります。
    分からない事が分からないというのも日常です。
    掛け算も半分以上分からないので、消費税の計算も大人になってやっと理解出来たくらいです。

    境界知能にADHDもあるので、バイトも家事もピークややる事が多いと目の前の事はやれても全体が見えてないので、一つの作業中に違う作業を思い出し一つ前を忘れる。説明などは、話はメモ書いてる間も進むので書いてる時の話は聞いてられない、話を聞くとメモを書けない。そして忘れた部分は大抵メモに無い。
    分からない事が分からず聞くタイミングも分からず。なんと聞いて良いのかも分からず。しどろもどろで主語が無いとイライラされる。

    ここも、もっと短く出来るのでしょうが長くなってしまうし、句読点も何となくで使ってます。

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/30(火) 12:32:21 

    >>471
    おお、確かにこの長文は話止まらなくなるADHDみある。。笑

    だけど、全然問題なく読めるよ!あなたよりずっと高IQ自称してんのに訳わかんないコメント沢山あるもん苦笑

    確かにリアルタイムの日常生活は困難さがありそうだね。でも文明の利器を借りてこそだけど、文章だと全く違和感も問題もなく、なんなら自己分析が凄く冷静にできてて凄いなと感心してしまった。

    あなたみたいな人が、生きづらくない、寛容な社会になってほしいなと切に願うよ。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/05/01(水) 08:45:16 

    >>488
    自称高IQなのに、変な改行と絡みコメで粘着レスつけてる人だよね??
    どちらかというと精神科でしっかり検査と加療してはどうだろうか

    >>471の方は境界知能らしいが、この人のがよっぽどマトモだし自己認知に長けている

    >>1
    ガル民はネットのエセ検査を鵜呑みにし過ぎ、それこそリテラシーやらIQやら欠けてるでしょ…
    ちゃんとWAISやWISCや、国際規格の認定心理士による試験を受けるべき
    その指標だけが初めて公にIQと言えるものだよ

    これも何度も書かれないと解らない奴がいるとは戦慄

    +2

    -1

関連キーワード