ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:31 

    >>7
    好きでも、理想と比べて妥協しない相手なんて滅多にいないと思うけど。向こうも同じ事思ってるだろうし。

    +47

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/28(日) 18:57:39 

    >>7
    それほどの価値のある女はほぼいないんだけどね

    価値があるなら既に予約ずみだし大抵 大学のうちに一生の伴侶見つけてる 学力も同じ収入も似てる同士で

    +46

    -12

  • 264. 匿名 2024/04/28(日) 19:12:05 

    >>7
    妥協って、日本では男の言い分を飲めということだからね。妥協しちゃダメ。あなたは正しい。

    +8

    -21

  • 320. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:12 

    >>7
    年重ねると妥協もっとしなきゃだよ
    マイナスつくだろうが、男性は結局、若くて綺麗だったりカワイイ子を選ぶ

    +49

    -1

  • 623. 匿名 2024/04/28(日) 22:00:07 

    >>7
    こういうこと言ってる人と結婚する男こそ、妥協してる。
    どのみち、こういうこと言う人は結婚出来ていない。

    +29

    -3

  • 1302. 匿名 2024/04/29(月) 05:03:23 

    >>7
    い き お く れ ♡

    +18

    -7

  • 1374. 匿名 2024/04/29(月) 06:50:51 

    >>7
    「背が高くて優しくて安定した職業で35歳以下でイケメンで体の相性が良い人じゃないと嫌」と言ってた元パート先の40代半ばのおばさんが結局同じ職場のアラフィフで背が低くて重度ワキガで契約社員で実家暮らしのおじさん(アラサー既婚の私に告白してきた事有り)と付き合ってて何とも言えない気持ちになった

    +17

    -0

  • 1626. 匿名 2024/04/29(月) 09:23:25 

    >>7
    自分自身のことについても妥協せず生きてるならいいのでは?

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2024/04/29(月) 12:42:27 

    >>7
    妥協せず結婚>>独身>>>>>>>>妥協して結婚なのはわかる

    自分の価値観が厳しくて、かつ独身のリスクも高いということを自覚したうえで、他責思考じゃなきゃ別に妥協しない人生もいいんじゃない

    +3

    -4