ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:11 

    >>3
    美容師さんが言ってたけど、常に勉強し続けてないと画像見せられても出来ない人いるんだってさ
    だから腕の問題もあるよね

    +37

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:29 

    >>3
    トータル的に男性の美容師の方が上手かったな
    異性の方が見られ方とか分かるのかな

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 18:55:48 

    >>3
    これに尽きると思う。写真見せても技術が追いついてなかったりセンスがないとダメだよね。
    今通ってるところは技術もセンスもあるし、意思確認しつつ程よく流行りも取り入れた良い感じの髪型にしてくれるから、要望とか伝えるの苦手な自分としてはすごく助かる…。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 19:37:26 

    >>3
    美容師さんって3種類いるよね。
    写真見せて「分かりました〜これですね。」ってジャキジャキ切って写真よりかなり短くなって似ても似つかない髪型なのにドヤ顔美容師さん。
    写真を見せでも「がる子ちゃんの場合はこれは似合わないタイプ。」とバッサリ否定と断り。頑なに美容師さんの価値観のスタイルにしかしてくれない美容師さん。こちらの希望とは沿わない。
    最後は、写真見せるとちゃんと「この写真だとここはこのぐらいの長さだけど大丈夫?やってみてスタイリングし難かったら次回は違うのにしましょうか。」と確認とイマイチだった時の代替案提案までくれて客の希望に沿うように努力して気にいるようにしてくれる美容師さん。一番腕がいいよね。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:56 

    >>3
    腕というより初めのカウンセリングだと思う。出来ない事は出来ないと伝えてお客様の希望になるべく近づけられるような話が出来るかってのがかなり大切。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/29(月) 03:36:06 

    >>3
    カットおまかせにしたら「AKB時代の前田敦子風前下がりボブ」にされたけど超絶似合ってないしよく見たら前髪傾いてるしふざけんなよって感じだった。
    その美容室でカラーもやったけどビックリするくらい全然染まらなくて金返せレベル。
    割とすぐ閉店したよ。

    +1

    -0