ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 10:34:19 

    小松菜奈、出産発表からわずか1カ月で復帰…医師が語る母体への “健康リスク”、懸念は産後うつ | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    小松菜奈、出産発表からわずか1カ月で復帰…医師が語る母体への “健康リスク”、懸念は産後うつ | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    俳優の小松菜奈が、産後初めて公の場に姿を見せた。4月25日に都内でおこなわれた、映画『わたくしどもは。』の完成披露試写会で舞台あいさつ。小松は、夫で俳優の菅田将暉と設けた第一子の誕生を3月9日に発表していた。  ネットでは、小松の現場復帰に対し祝福が寄せられるとともに、出産翌月という点に「復帰が早すぎる」との意見も――。


    産後に仕事を再開するのはどれくらいのタイミングが適切なのか。

    「小松菜奈さんの産後1カ月での職場復帰について、このような短期間での復帰は必ずしも危険だとは言えません。もちろん母体の健康を十分に考慮しなければなりませんし、復帰に適した時期は個人によって異なります。

    たとえば、帝王切開をおこなった場合、回復までには時間がかかります。妊娠中は運動不足になりがちで、体力が大きく低下していることには注意が必要です。

    復帰の時期は夫からどの程度のサポートを受けられるかによっても変わってきますし、経済状況次第では働かざるを得ない家庭もあるでしょう。周囲の偏見や固定観念に左右されることなく、それぞれの家庭や個人の状況に応じた選択することが重要です。…」

    関連トピ
    小松菜奈、第1子出産後初の公の場 監督が圧巻の美貌称賛「美しい」【わたくしどもは。】
    小松菜奈、第1子出産後初の公の場 監督が圧巻の美貌称賛「美しい」【わたくしどもは。】girlschannel.net

    小松菜奈、第1子出産後初の公の場 監督が圧巻の美貌称賛「美しい」【わたくしどもは。】 女優の小松菜奈と俳優の松田龍平が4月25日、都内で開催されたW主演を務める映画『わたくしどもは。』(5月31日公開) 完成披露試写会に出席。小松は第1子の出産発表後、初の公...

    +5

    -133

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 10:38:02 

    >>1
    無理はしないでね!

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 10:38:30 

    >>1
    有名人こそ休んでほしいなって思う。忙しさで体壊してほしくないのと、一般人の人が彼女たちをみて「産後1ヶ月で働ける」と勘違いしないために。

    +267

    -14

  • 28. 匿名 2024/04/28(日) 10:40:41 

    >>1
    赤ちゃんは預けられるところがあるかもしれないけど産後1ヶ月くらい悪露や浮腫もあるだろうししんどいと思う
    事務所から早々に復帰しろと言われてるのかも
    自分ならムリだな

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/28(日) 10:42:49 

    >>1
    余計なお世話としか思えない
    どういう気持ちでこんな記事書くんだろう・・・産後の復帰早すぎない?医師に意見を聞いてみよう!記事にできる!などと思って取材する姿を想像すると実に気持ち悪い

    +41

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/28(日) 10:44:02 

    >>1
    今ってむしろ産後すぐから動けって言われない??
    友達が去年自然分娩で産んだんだけど、その次の日から医者から「あんまり寝てばかりだと身体動かなくなるから、出来るだけ入院中も動いたほうがいいですよ」って言われたって。
    昔は産後は出来るだけ動くなって言われたんだよね?
    結局はどっちが正しいの???

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 10:46:28 

    >>1
    復帰っていっても映画撮る訳じゃないし。以前撮った映画が今完成して、短時間のイベントに出席しただけで何故騒ぐのかわからない。
    むしろリフレッシュになってる気もする

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/28(日) 10:53:44 

    >>1
    小松さんはなんと言っても若いからね
    2人目出産して退院後すぐから幼稚園の送迎してるお母さんもいるし外に出る事が気分転換になるならいいじゃん

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 11:05:04 

    >>1
    週5で8時間働く訳じゃないんだから、芸能人は数時間外出するのと同じような感じだし普通の生活と大差ないよね。特殊なお仕事なんだから問題ないと思う

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/28(日) 11:27:45 

    >>1
    金があるからな
    どうせ
    誰かがみるのだろう?w

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/28(日) 11:38:04 

    >>47
    この>>1の作文には違和感ある。
    出産経験ない者が出産をかたるべきではないと思う。

    母体が大事だよ。無理はしてはいけない。

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2024/04/28(日) 11:43:01 

    >>127
    >>1
    まともな一般人は1か月では無理です。
    母体に影響及ぼすからね。大事にしましょう!

    芸能事務所はチョン関係多いから
    チョンの人口の少なさも…チョンは、まあ死んだ人多いからでしょうね。

    +2

    -9

  • 149. 匿名 2024/04/28(日) 11:50:47 

    >>1
    無知ってこわいね〜

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:58 

    >>1
    産後半年経っても表に出られる姿じゃないわ
    元が全く違うけどもさ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/28(日) 12:21:57 

    >>1
    この記事のヤフコメが私の時は出血がひどくて〜ちゃんと休んで〜とか自分がたりするおばさんで溢れて地獄だった
    あんなお節介おばさんたちが身近にいた方が鬱になるわ
    芸能人なんだから医師とか手厚いサポートあるに決まってるだろ

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/28(日) 13:51:11 

    >>1
    まあ発表が先月なだけで産んだのはもうちょっと前なんだと思ってる

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/28(日) 13:55:05 

    >>1
    発表した日=出産日じゃないだろうし
    本当に余計なお世話だわ
    ちゃんと産後はゆっくり休んだろうし若いから回復も早いよね

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/29(月) 01:15:17 

    >>1
    お手伝いさん、ベビーシッターさんがぜーんぶやってる
    それでも1ヶ月は早すぎ
    アジア人なんだから

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2024/04/29(月) 01:59:33 

    >>1
    3月に産んでたんだね。

    +0

    -1

関連キーワード