ガールズちゃんねる

子供の英語教室のオススメは?

303コメント2024/05/01(水) 22:16

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 07:01:25 

    >>11
    アマティー通ってるけど安い部類なんだ。他どんだけするんだ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 07:41:16 

    >>11
    セイハは子どもが通ってたんだけど途中からおかしくなったからやめました
    最初は発音が綺麗で子どもに対しても上手に教えてくれる先生ばかりだったんだけど、コロナの少し前からどんどん先生方が辞めて、代わりに入ってきた先生が首にタトゥーが入ってて目がギラギラしてる人や母国語が英語じゃなくてフランス語で英語のイントネーションが明らかにおかしい人、分かりやすく差別する人が先生になりました
    教室によって先生が違うから全部の教室がおかしいわけではないと思うけど、ホームページにある出身国と自己紹介文を読んで体験教室に言ってから決めないと子どもが嫌な思いをすることになります

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 07:59:43 

    >>11
    シェーンに高校時代通ってた。かなり良かったよ。ただ月謝高い…

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/28(日) 09:01:55 

    >>11
    ヤマハのプップルちゃん懐かしい
    幼児英語は体験した時に音に合わせて楽しくと言ってた
    習い事多いと大変だからこの時英語は諦めた
    スイミングやめてから近所の英語教室に通わせたけど先生との相性もあると思う

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/28(日) 11:24:48 

    >>11
    シェーンの教材豊富に笑ってしまう
    確かに種類は多かった、まるで役にたたないグッズ大量に貰ったわ
    DVDも外国人のお兄さんがイェーイってやってるのを固定カメラで撮影しただけの、何の工夫もないチープな映像だった

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/28(日) 21:04:04 

    >>11
    QQEnglish,kiminiを体験で利用したけど、子供用の教材(モニターに写すのみ。予習、復習は別途プリントを自分で印刷する)はkiminiの方がカラフルだし、「今から言う単語の絵に〇をつけてね」みたいな子供が飽きない工夫がある。先生も全員フィリピンの人だけど、訛りなんかはほとんど気にならないし、見た目もいかにも先生っぽいコンサバな感じ。kiminiは一部の先生は自宅からアクセスしてて、通信が途切れやすい事もあるんだけど、私が人気順で検索してレッスン受けてる先生はそんなにつながりにくいみたいな目にはあったことが無い。
    子供は特に「英語大好き!」って感じではないけど、嫌がらずに3年続いてるよ。2年やってもうやめちゃった上の子供は学校のテストはリスニングの成績がいい。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/04/28(日) 21:57:53 

    >>11
    イーオンは?

    +0

    -1

関連キーワード