ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 20:52:02 


    隣人は自分の飼い猫が1日の95%を我が家で過ごしていることを全く知らない件 : カラパイア
    隣人は自分の飼い猫が1日の95%を我が家で過ごしていることを全く知らない件 : カラパイアkarapaia.com

    image credit:TikTok 「犬は人につき、猫は家につく」などと言われることもあるが、猫にとっては居心地の良い場所で居心地良く過ごすことが、生きていく上での最優先課題なのかもしれない。


    ピンキーがキャシディさんの家を訪れるようになったのは、10か月ほど前のことだったという。最初は飼い主に伝えようとしたキャシディさんだったが、どうしても連絡が取れなかったそうだ。

    ・猫は一緒にいたい人を自分で選ぶのよ
    ・とてもリラックスしているように見える
    ・猫ってたいてい、第二・第三の我が家を持ってるものよね
    ・外に出している時点で、その飼い主はネグレクトしている。彼はもうあなたの猫だよ

    といった好意的な声も多かったが、中には彼女を批判する意見も。

    ・他人の猫を盗まないで!
    ・もし私の愛猫が、こんな風に他の人のところに入り浸っているのを知ったら耐えられないかも

    実はキャシディさんはSNSを探しまくって、ピンキーの飼い主らしき人を見つけていた。そこで彼が自分の家に入り浸っていること、動画を公開したことなどをコメント欄で知らせたのだが、相手からの連絡はないんだそうだ。

    +188

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/27(土) 20:54:32 

    >>1
    猫が選んだんだから仕方がない

    +188

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/27(土) 20:55:55 

    >>1
    外に出している時点で、その飼い主はネグレクトしている
    この考えを日本にも広めて放し飼いをやめさせて欲しい

    +169

    -7

  • 32. 匿名 2024/04/27(土) 20:57:48 

    >>1
    返信がないのが答えなんでは

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/27(土) 20:58:11 

    >>1
    隣人から連絡も無いとか放置猫じゃん

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/27(土) 21:03:50 

    >>1
    なんか白人の人達って今も昔も顔もファッションも同じだよね。
    この写真白黒にしたら60年前でも普通にいそう。
    現代の日本人が和装来ても江戸時代の人には到底見えないのに、白人がドレスを着ると途端に中世ヨーロッパの人達にしか見えなくなる。

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2024/04/27(土) 21:10:48 

    >>1
    寧ろ隣人が『隣の猫がたまにうちにくるな』と思ってる可能性

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 21:21:19 

    >>1
    日本猫って感じの子だね
    可愛い

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/27(土) 21:25:43 

    >>1
    感染症とか病気とか持ってたら困るよね

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 21:29:35 

    >>1
    ピンポンすればええ。
    9割ならもうあんたんちの仔や。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/27(土) 21:33:23 

    >>1

    こうやって放し飼いの話なら日本人だったらガル民クソミソに暴言が飛び交って1も小文字になるのにね笑

    相変わらず外国人には甘〜い

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2024/04/27(土) 21:38:54 

    >>1
    放置子ならぬ放置猫じゃん
    人間の子なら嫌だけど猫なら歓迎って人多いかもね

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/27(土) 22:00:07 

    >>1
    批判する意見も、とあるけど
    嫌なら完全室内飼いしろって話なんですよ

    外に出すなら、他人に攫われたりイタズラされたり、最悪●されたりするリスクがあるって自覚してください

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/27(土) 22:03:15 

    >>1
    「他人の猫を盗まないで!
    ・もし私の愛猫が、こんな風に他の人のところに入り浸っているのを知ったら耐えられないかも」

    は?
    だったら放し飼いすんな

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/27(土) 22:21:46 

    >>1
    うちのはお向かいさんで
    名前別に付いててご飯ももらってたわ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/28(日) 00:05:02 

    >>1
    エサやトイレ砂とか金かかることは飼い主負担ということ?
    そうなら無関係な他人が聞いても腹立たしい

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/28(日) 02:25:06 

    >>1
    猫は本当に自分のことを可愛がってくれる人のことをわかるからね
    元の飼い主はかわいがっていなかったんだと思う

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/28(日) 11:49:05 

    >>1
    飼い主からのアクションが無いんならね‥
    でも人の猫だから、気持ち飼ってる感じになるのも何か違う気がするけど

    +1

    -0

関連キーワード