ガールズちゃんねる
  • 386. 匿名 2024/04/28(日) 04:00:00 

    >>63
    >>100
    >>106

    いまどきってこういう感じなの?
    昔はご祝儀は基本3万が常識だったから、もちろん全ての友人に包んだ。花嫁側として少なくて文句を言ったことはないけど、自分が参列する側のときにその常識の3万より少ない金額を包むことは恥ずかしいっていう感覚だったから、こういうちょっと言葉も雰囲気も悪いコメント見ると時代なのかな?って思う。

    +19

    -20

  • 819. 匿名 2024/04/28(日) 17:54:55 

    >>386とても同意。このコメントした人達は、結婚式を挙げた事無いんだね。そうじゃなきゃこんな事言えないよ。昔の風習とかじゃ無く、「最低限のマナー」を知らない人は、人生の数少ない冠婚葬祭の時に悪目立ちして、一生の恥をかいてる事にも気がつかない。そうゆう人はその時点で人が離れていくから、間違いを誰も教えてくれないんだけどね。

    +8

    -10

  • 1068. 匿名 2024/05/11(土) 16:28:40  [通報]

    >>386
    私も3万出すのが社会人のマナーとして普通だと思ってたからこういうトピが立つたびビックリしてしまう。
    行けない、もしくは出せない事情があるなら披露宴は出席せずご祝儀だけ送るかな。

    +0

    -0