ガールズちゃんねる

知ってると頭良さそうな用語、ワード

135コメント2024/04/29(月) 23:58

  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 18:39:12 

    主は最近「シュレディンガーの猫」「悪魔の証明」という言葉を覚えました!会話のなかで積極的に使って頭いいアピールしたいです✨
    このような知らなくても生きていけるけど、知っておくと役に立つ言葉を教えてください!

    +3

    -45

  • 6. 匿名 2024/04/27(土) 18:40:31 

    >>1
    「リィンカネーションの花弁」

    +0

    -9

  • 8. 匿名 2024/04/27(土) 18:41:06 

    >>1
    どちらも厨二感ある言葉だよ
    使い所には気をつけて

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/27(土) 18:41:58 

    >>1
    シュレーディンガーの猫って使うところあんまりないよな、って思ってたらまさにガルちゃんで体現?してる人がいて膝を打ったわ

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/27(土) 18:42:07 

    >>1
    わざわざ使ってアピールする方が痛々しく思われそう

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/27(土) 18:46:39 

    >>1
    変わった人としか思われなさそう

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 18:46:59 

    >>1
    殿中でござる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/27(土) 18:48:40 

    >>1
    頭いいアピールは無理だと思うよ
    知性は会話や行動の節々から滲み出るものだから、アピールしないと気付いてもらえない時点で相手には偽物だとバレるよ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 18:49:11 

    >>1
    気をつけろ!
    エビデンス使いたくて仕方ない子供みたいになるぞ。笑

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 18:59:22 

    >>1
    本当に詳しい人に当たったら瞬殺されるよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 19:18:25 

    >>1
    シュレーディンガーの猫は使うとしたら、しりとりの時くらいがおすすめ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/27(土) 19:56:12 

    >>1
    最近宝石の国を読んだけどたまに「ほう…」という言葉が出てきて脳が喜ぶ
    ラピスの頭部出た後くらいから後半にかけて

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/27(土) 20:06:37 

    >>1
    青ブタシリーズでも見た?

    +0

    -0

関連キーワード