ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/27(土) 09:44:43 

    >>1
    お父さんそっくりだね、顔

    +344

    -5

  • 48. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:10 

    >>1
    髪伸びたね
    何かに特化してる学校良いね
    がんばってね

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/27(土) 09:58:46 

    >>1
    頑張って高卒取ってね〜

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:09 

    >>1
    教育虐待からどこまで回復できるか社会実験でもあるね
    父親とは縁切ったほうがいいと思う

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/27(土) 10:07:25 

    >>1
    オトンと違う道に
    良かったよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/27(土) 10:09:49 

    >>1
    小学中学ろくにいかなくても入学できる高校。
    寛大過ぎる。

    +8

    -5

  • 106. 匿名 2024/04/27(土) 10:12:47 

    >>1
    ??
    なんで高卒認定試験の願書だしたの?通信通うなら必要ないよね

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:12 

    >>1
    専門系の高校の通信制ならマイペースで行けそう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/27(土) 10:21:02 

    >>1
    ゆたぼん応援してるぞー!頑張れ!

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2024/04/27(土) 10:44:05 

    >>1
    おめでとう。
    頑張ってね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/27(土) 11:50:48 

    >>1
    使わなくなった麦わら帽子くれ

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2024/04/27(土) 12:01:32 

    >>1
    えーもう高校生なの
    早いね
    おめでとうございます

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/27(土) 13:51:23 

    >>1
    ガル民は10代に甘いのが年齢層高いと感じる

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/27(土) 16:22:01 

    >>1
    この子、義務教育課程を卒業したら売りがなくなるなと思っていたので、そうなる前に高校生ルートにチェンジできて良かったね。

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/27(土) 20:52:33 

    >>1
    最近まで小学生だったのに
    早いなー

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2024/04/27(土) 21:50:42 

    >>1
    結局学校行ってるんだよね
    不登校じゃない

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/27(土) 22:31:59 

    >>1
    通信は卒業まで漕ぎつくのがとても大変と聞く
    ゆたぼん頑張ってね
    これで卒業したらすごく頑張ったんだなってわかるから
    将来の仕事に絶対つながるよ
    Youtubeでやってくにしても+になる

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2024/04/27(土) 23:06:07 

    >>1
    この人の事で、たいじくんが誤解される記事を、ガルちゃん運営スタッフが面白おかしくトピをたてて、可哀想やったわ。ガルちゃん運営は土下座しろ!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/27(土) 23:09:47 

    >>1
    同校とJALによると、校名と社名が同じだが、全く関係はない

    だって
    詐欺みたいな学校だね

    +13

    -2

  • 252. 匿名 2024/04/27(土) 23:10:46 

    >>1
    偏差値40の学校
    ゆたぼん40もある???

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2024/04/28(日) 04:53:25 

    >>1
    何の話題性も無い

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/29(月) 20:40:48 

    >>1
    卒業生進路を見ると、就職率も高いし、大学も行ってる人もいて、良さそう!と思ったけど、通学全日課程の場合だから、通信だと厳しいかと思う。何しろ卒業率50%だから。
    基礎的学力が身についてないのに、通信はハードル高いね。
    レポートを書く以前に、常用漢字が解らないでしょ。
    通信は、20歳以上が殆どらしくて、15歳の子が入って違和感あるだろうな。
    中学やフリースクールとは違うだろうね。
    多分、ユーチューブに夢中になって終わるだろうな。

    +2

    -0