ガールズちゃんねる

亡き夫の友人が毎年お参りに来る

1132コメント2024/05/15(水) 02:58

  • 421. 匿名 2024/04/27(土) 13:10:45 

    >>40
    面倒だと思う私は少数派なのか…
    知人が亡くなった時、お線香だけでも供えに行きたいと思ったけど、配偶者の方の煩わしさを想像して止めたよ。
    ならお花を送ろうかとも思ったけど、お花の配達も贈られる側はなかなか面倒らしくてそれも止めた。
    結局こういうのはやる側(やりたい側)の自己満足だなと自分で思った。
    『お気持ちだけで十分です』って本当にその通り。

    +189

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/27(土) 22:06:46 

    >>421
    お墓にお参りしても、お宅に伺う事はしないな

    +34

    -0

  • 1072. 匿名 2024/04/28(日) 13:50:38 

    >>421
    お花くらいは気持ちとして送りたいのは私も共感するし、自分もやるかも
    でも私の職場の男性上司は、お父さんが亡くなった時に一切御香典やお花もお断りしたそうで、具体的には
    「届いたお花を送り返した」んだって
    お返しとか煩わしい、一切こちらに関わらないでという気持ちみたい

    結構立派な家系の長男だけど、そこまで徹底してすごいなと驚いた

    +9

    -1

関連キーワード