ガールズちゃんねる

金融経済のおバカが質問するトピ

305コメント2024/04/29(月) 02:43

  • 81. 匿名 2024/04/27(土) 08:50:25 

    >>1
    >金利ってなんですか?
    例えば、あなたがわたしに100万貸したとするじゃん
    あなたの貯金から100万無くなるわけ そしてわたしが返済できなかった場合、消えるわけじゃん
    そのリスクと自分のために使えない事に対する報酬 
    なので信用度が低いとリスクでかくなるから金利上がるし、高いと金利下がるわけ

    >国の借金って、誰に借金してるんですか?
    150キロのストレート球でいえばおまえからw
    というのも国債という証券を発行して買い手から金に変えてるわけよ その買い手が銀行 
    なぜ銀行が多いかというと低金利だし 信用スコアが高い企業(大手)、借りないから 儲けてるしキャッシュフロー多いわけじゃん てめーんとで金調達できるし でかい金必要なとかでも新株発行したり 転換社債発行(新株)したり 
    そもそも低いのに銀行貸さないじゃん 
    なので世界でトップクラスの貯蓄高の金がだぶついてるわけ だぶついた金で金稼ぐ方法は株か国債じゃん その中でもちょーリスク少ないの国債じゃん 国が発行してるんだから だから銀行が一番の顧客なんだよ その銀行に金貸してる(預金)のがおまえ(国民)w

    ちなみに日本は金利低いのなんで?と出ると思うだけど
    その答えもここに関係する 国債の金利以上の金利配当しちゃあ銀行潰れるから 

    +11

    -19

関連キーワード