ガールズちゃんねる
  • 275. 匿名 2024/04/27(土) 10:12:27 

    >>269
    昔は子供が周りの大人に迷惑をかけないように配慮するのが親の役目だったよね。
    当たり前だけど大人メインの場所に躾のできていない子供を連れて行く親なんて今ほどいなかった。わざわざちょっと良いお店に行って子供の騒ぎ声を聞きながら食事をしたい人がどれだけいるのか冷静に考えてほしい。

    子供だってそんなところに連れて行かれるより、子供ウェルカムの賑やかな場所に行った方が楽しいのにね。結局親が行きたいだけなのに、子供を盾にして騒ぎ声を迷惑だと思う方が迷惑なんて暴論すぎる。

    +13

    -3

  • 294. 匿名 2024/04/27(土) 11:01:53 

    >>275
    幼稚園のころにカウンターの寿司屋にいって食べてたら
    米粒みたいに小さい細工寿司を作ってもらったことがある
    自分で頼んでないから「これは食べてもいいのですか」って聞いたら
    大将が「食べるには小さすぎるかな 良い子にはプレゼント」って笑ってた
    外食するときはいつも「お行儀が悪い子はお外では食べられません」
    って親にいわれてたから大人しくしてただけなんだけど
    子供なりに「大人に認められた」っていう体験がすごくうれしかったなあ

    +10

    -0