ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2024/04/27(土) 01:55:31 

    >>31
    「先生」という呼称は、当事者間に師弟関係がある場合と医師に限定すべきだと思う
    呼ばれる側を勘違いさせるから

    以前、家のリフォームの件で大手ハウスメーカーの営業がやらかして
    ハウスメーカーの弁護士とやり取りしてたことがあったんだけど
    弁護士事務所に「弁護士の〇〇さんいますか?」とか会話中も「〇〇さん」で話してたら
    「あなた、失礼なんだよ」って弁護士にキレられました
    まあ、あちらの分が悪くなって逆ギレって言うのもあったと思うけど
    キレられるまで「〇〇さん」呼びがそんなに弁護士のストレスになっているとは思ってもみなかった

    相手が落ち着くのを待って、後日改めて
    「私は依頼人ではありませんし、(利害関係が対立する)相手方として対等なんですから、『先生呼び』はしませんよ」と改めて通告した

    +23

    -0