ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 00:18:06 

    マイナスかもだけどゆあてゃが何故こんなに人気なのかよくわからない…
    ちなみに萌寄りのモテない女です

    +13

    -5

  • 106. 匿名 2024/04/27(土) 00:29:43 

    >>95
    自分がどういうタイプとかは関係なくて、ゆあてゃは単純に根はいい子だからじゃない?
    親に恵まれずおばあちゃんと過ごした過去も割と丁寧に描かれている。
    ゆあてゃはめんどくさいしメンヘラだけどそれが「周りの環境で築かれてしまった」みたいな部分が読者にはわかる構成だからじゃないのかな。

    むしろ過去編がなかったらここまで人気なかったと思う。
    あと単純に歌舞伎にいそうなファッションや見てくれとかが当時若い子に流行ってたから。

    +68

    -5

  • 116. 匿名 2024/04/27(土) 00:34:25 

    >>95
    わかる
    見た目とかキャラかなあ?
    過去はそこまでなのに秒で風俗落ちしてホスト落ちしてリスカとかして、賢くなさそうだし悲惨でこの先超心配だよね…

    +9

    -6

  • 134. 匿名 2024/04/27(土) 00:50:34 

    >>95
    普通に今の時代似合ってる闇キャラだからじゃないかな。実際こんな感じに憧れてトー横キッズになってるような人たちだっているし。言い方悪いけどゆあてゃがブスでデブなメンヘラだったら中身同じでも全く人気なかったと思うよ

    +50

    -3

  • 251. 匿名 2024/04/27(土) 09:09:19 

    >>95
    なんだかんだで考え方に筋が通ってるからじゃないかな。「約束を守らない」「客の管理が甘い」とか理不尽な理由では怒ってない。萌えたとの関係性も一貫性ある。若者っぽい軽い感じとその辺りのギャップが癖になるのかも

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2024/04/27(土) 09:21:03 

    >>95
    地雷系な見た目とメンヘラキャラが時代と合っていただけ
    気が強くて言いたいこと言いたい放題言って可愛いかっこしてる闇抱えた美少女キャラって若い子に受ける

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/27(土) 09:31:50 

    >>95
    ファンタジーだから

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/27(土) 14:56:57 

    >>95
    同情もあると思うよ。
    がるちゃんでも、若い可愛いセクシーモテそう
    全部持ってる女より、美人だけど不幸とか可哀想な女が人気じゃん。

    +8

    -0