ガールズちゃんねる

お給料の振り込み間違い経験ありますか?

108コメント2024/04/30(火) 11:46

  • 1. 匿名 2024/04/26(金) 20:02:23 

    時々単発の仕事をしているのですが、先日7時間働いたのに5時間分しかお給料が入っていませんでした。
    明細にも5時間と書かれています。
    来週言おうと思います。
    システムに勤怠の入力をするので、自分の入力間違いがない限りミスはないと思っていました。
    皆さんは間違い経験ありますか?

    +82

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/26(金) 20:03:47 

    >>1
    多かったことならあるよ。報告して返金した。同じ名字の人と間違ったらしい。

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/26(金) 20:06:08 

    >>1
    実際の給与の倍の金額が入金されていました。
    会社に連絡して返金しました。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/26(金) 20:11:02 

    >>1
    パートだけど、もう一人のと給料が逆になってたよ

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/26(金) 20:17:48 

    >>1
    あるある、昔からよくあります
    だから必ず明細チェックするし、自分の控えも必ずとっておく

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/26(金) 20:22:07 

    >>1
    普通にありえます。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/26(金) 20:27:01 

    >>1
    それは振込の間違いじゃなくて 給与計算の間違いでは?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/26(金) 20:29:33 

    >>1
    小さい服屋さんであった
    2万多いから社長に行ったら「言わなきゃわからないのに」と言われて馬鹿正直みたいなこと言われた
    この社長アホなんかと思った

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/26(金) 20:32:44 

    >>1
    あります!
    残業代の詳細は別紙に書かれているんですがそれが給料明細に記載されていなかった。
    あと、何かあったのか社労士が職場に来て残業代の計算が間違えていることが発覚。
    過去5年分の不足分の金額が振り込まれました。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/26(金) 20:43:58 

    >>1
    びみょーだけど何時入りの何時スタート
    労働時間は何時間と確認しないとわかんないなあ
    強制的に休憩をとらさないといけないから
    そのぶんを引かれているかも

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/26(金) 20:56:41 

    >>1
    ありますよ。
    少ないなんてしょっちゅうです。
    どうなってるんだか‥
    修正の手続きも面倒なのでいいかげんにしてほしい。
    面倒なので500円未満の間違いなら何も言わなかったら何かわからないけど会社が大変なことになって大規模な返金作業がありました。
    もしかしたら確信犯だったのかも。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/26(金) 21:11:52 

    >>1
    給与計算と振込やってます
    勤怠ソフトと給与計算ソフトが連動してるのですが、うちの場合深夜じゃなくても時間によって給与単価変わるとか複雑なので、連動させずに勤怠ソフトの記録を一度エクセルで出力して時間計算してから給与ソフトに入れてる、
    そんな感じだと、その時に入力ミスみたいなのが出てくる可能性あるかな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/26(金) 21:26:25 

    >>1
    えっ。システム入力だから間違いがあるかどうか全然見てなかった。。

    ちなみに大手派遣会社の派遣スタッフです。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/26(金) 21:46:24 

    >>1
    経理だけど、給与担当のデータの取扱の過程でミスが起こることはたまにあるよ。絶対なんてない。だから、主さんみたいにちゃんとチェックするの大事だし、こっちとしても申告してもらえるとありがたい。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/26(金) 23:13:12 

    >>1
    あるよー零細企業で社長の嫁が経理
    入って数ヶ月くらいの時に明らかに計算が合わなくて確認してもらったら、勤務時間計算間違いしてたと言われた
    こういうのがあるから、零細企業家族経営みたいな会社は嫌だと思って(他にも合わないところがたくさんあった)半年で辞めた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/27(土) 00:02:54 

    >>1
    今まで5箇所でパートしたけど、3箇所で間違われたよ。
    振り込まれなかったり、休憩時間を多く計算されてたり、交通費が入ってなかったり。
    家族経営でおばあちゃんが給与計算してるような所はダメだなーと思ってチェーン店に変えたけど、そこでも間違われた。どこも信用できないね

    +3

    -0