ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/04/26(金) 18:40:55 

    >>32
    中高一貫校を高1で中退して受験したんだけど、中3の段階で高1の内容終わってたし少し勉強したら全教科1発合格したからそんなに難しくない
    確かにほとんどが中学&高1レベルの問題だった

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/26(金) 21:40:43 

    >>51
    うん。普通に高校受験できるレベルならそんなに難しくはないと思う。対策はしなくちゃだめだけど。高認とっても大学受験できるのは現役の高3と同年齢になってからだよね。受験勉強に特化して準備できるから正直言って大学合格だけを目指すなら普通に高校行くよりずっとタイパは良いと思う。バイトすればお金も貯められるし。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/27(土) 01:43:01 

    >>51
    よこ


    私と全く同じ経歴でびっくり
    中高一貫、高一で中退、17歳で高認受けて1発で受かった。勉強も過去問繰り返した程度。
    受かった瞬間、高校卒業の意味ってあんまりないんだな、と思ったりもした。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/27(土) 02:03:32 

    >>51
    似たような経歴だけど数学の問題はじめて見た時驚かなかった?
    これ中学の教科書基礎レベルやんって
    一発合格したけど大学受験は理数系が独学では到底追いつかなくて私立文系にせざるを得なかったよ

    +4

    -0