ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/04/26(金) 18:20:33 

    高認って結構難しいじゃなかった?普通に学校通う方が遥かに容易いと思うけど。
    あれだけ学校行かない人だったら通信も視野に入れたら良いのに。

    +113

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/26(金) 18:32:15 

    >>14
    たしか、科目数が8科目 合格点が40点〜55点 
    高校1年レベル程度 合格率が40%ぐらいの試験じゃなかった?
    むずくはないが勉強と対策しないと落ちる試験のはず

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/26(金) 18:49:46 

    >>14
    簡単だったよ。
    50点取れば合格だから全て一切勉強せずに30歳で合格した。大学行った。

    +37

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/26(金) 18:59:07 

    >>14
    簡単だったよ、英語と数学は本気で頑張らないとマークシートでも難しいレベルだったけど後は特に努力無く合格した

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/26(金) 19:09:02 

    >>14
    普通レベルの高校に難なく通える子には難しくは無いよ。
    ただ、色々な事情で高校に行って無い子が受ける試験だから、その子達には難しい。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/26(金) 19:27:08 

    >>14
    実技科目が案外難しい
    料理とか裁縫したことがない男子だと家庭科落としがち

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/27(土) 04:08:37 

    >>14
    高2で中退して高認受けたけど単位取った科目免除されて受験する科目減った記憶ある。
    落ちたくなくて参考書読みまくったけど当日拍子抜けするくらい簡単な問題ばかりでビックリしたよ。

    +4

    -0