ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:18 

    2歳7ヶ月保育園全落ちしたからずっと自宅保育してて、0歳の時から今日は晴れだね~風が気持ちいいね~どこに行こうかな~ご飯は何がいい?とずーっと話かけてるけどまだパパママイヤくらいしか言えない。
    日常的に関わる人間が親くらいしかいないから夫婦で一生懸命語りかけてるけど…
    発達グレーで療育行ってるからそういう特性なのかな
    頑張ってるけど親のせいみたいに言われると辛いね

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/27(土) 13:07:48 

    >>251
    すごい無口でもめっちゃ賢くて、運動できて、思いやりのある子もいるからあんまり気にしなくていいよ。

    すごい喋るけど、集中力なし、理解力低い、他の子が楽しんであそんでいるところに乱入してぶち壊すみたいな子もいる。

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/27(土) 17:09:37 

    >>251
    親の話し掛けの問題じゃないこともあるけど
    話しかける時は、なるべく幼児語で単語で語りかける方が発語はしやすいと聞きました。 

    +5

    -0