ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/04/26(金) 14:02:51 

    子持ちでも否定的な人いるんだから嫉妬ではないでしょ。

    +1177

    -145

  • 113. 匿名 2024/04/26(金) 14:17:28 

    >>7
    中には嫉妬の感情を持つ人もいるんじゃないかな?
    職場なんてさ、色んな年齢、境遇、価値観を持った人の集まりなんだから当たり障りのない無難なものが一番だと思うんだよね。
    私は子持ちですが、このクッキーは反対というかやめておいた方が...と思う派です。

    +42

    -103

  • 150. 匿名 2024/04/26(金) 14:25:26 

    >>7
    自分は育休取れなくて辞めさせられたのに、自分はつわりきつくてやめるしかなかったのに、自分はちゃんと配慮したのに、自分は二人目三人目が欲しかったのに、とかね

    子持ちでも嫉妬する要素はあるって

    +286

    -52

  • 159. 匿名 2024/04/26(金) 14:28:32 

    >>7
    批判を過度に恐れる人は批判的な意見にすり寄るんだよ

    +2

    -15

  • 188. 匿名 2024/04/26(金) 14:38:39 

    >>7
    子持ちの場合よく思わない人もいるから配慮が必要って思うことはあっても嫉妬心は0だと思うが子無しだと多少はあるかもね

    +7

    -36

  • 196. 匿名 2024/04/26(金) 14:41:56 

    >>7
    子持ちだけどどちらかといえば否定寄り
    マタニティフォトとか子供の写真入り年賀状送る系の人が苦手だからそれと同じ部類で心の中で勝手に苦手意識持つだけ

    +291

    -23

  • 205. 匿名 2024/04/26(金) 14:44:01 

    >>7
    叩いてる人は経産婦もいたよー
    自分は育休を堂々と取れなかった、もちろん浮かれた感じなんて出しちゃだめだみたいな部分がきっとあって
    でも他者と自分を切り離せない人なんだなと思った

    +21

    -27

  • 210. 匿名 2024/04/26(金) 14:46:32 

    >>7
    子持ちでも否定的な人がいる=子梨で否定的な人はいないとはならない。
    否定的な人の殆どが子梨でその中に子持ちの人達もいるっていうのが正しい。

    +17

    -30

  • 319. 匿名 2024/04/26(金) 15:24:57 

    >>7
    本当そう
    結婚式に白いドレス着て行く行為には既婚も未婚も批判すると思うけどどちらも嫉妬関係ないし白いドレス着たいわけじゃない、むしろ結婚式でそんな非常識な行為したくない
    私もこんなクッキーなんてお金もらっても配りたくない
    私の常識と配慮はこの程度ですって宣伝してるようなものだもん

    +152

    -23

  • 378. 匿名 2024/04/26(金) 15:48:06 

    >>7
    したり顔、訳知り顔でピントのズレた事言って頭のいいフリするのがひろゆきだから仕方ない。

    +73

    -4

  • 437. 匿名 2024/04/26(金) 16:19:14 

    >>7
    嫉妬というか、産休育休でみんな少なからず仕事増えたり変わったりしてるのにこのクッキーは火に油だよね。
    特に管理職は面白くない。

    +133

    -8

  • 501. 匿名 2024/04/26(金) 16:53:16 

    >>7
    私上手なこと言えないし謙虚なふりもできないお馬鹿さんだったけど皆が皆祝福してくれるとか思ったことなかったな
    どんなに派遣元がカバーしてくれるって言われても(実際やってくれても)特定のシフト入れないの嫌がられてるの知ってたし

    +12

    -1

  • 622. 匿名 2024/04/26(金) 17:54:50 

    >>7
    男って、女性が怒ったら何でも「嫉妬」に結びつけるから鬱陶しい

    +125

    -10

  • 726. 匿名 2024/04/26(金) 18:49:13 

    >>7
    嫉妬以外の要素が思いつかないんだけど…
    なにか他にあるの?

    +18

    -33

  • 1071. 匿名 2024/04/26(金) 20:37:29 

    >>7
    未婚子なしだけどこのクッキーもらったら、浮かれてんな~て思うくらいかな。
    でも自分は子供欲しくないから羨む要素もないんだけど、肯定的じゃない意見は全部嫉妬って片付けられるのはあまりに短絡的な気がする。
    もちろん肯定してない人の中には子持ちだっているわけだし。

    +60

    -3

  • 1235. 匿名 2024/04/26(金) 21:30:27 

    >>7
    嫉妬というかこれ以上叩かれるようなことしないでって感じ
    ただでさえ色々言われるのにわざわざ原因作るなって

    +10

    -3

  • 1344. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:30 

    >>7
    男のせいにしたり子持ちのせいにしたり凄いね
    仮にそうだったとしても、誰が何を言っても一般的には「独身や子無しのおばさんがこのクッキーを叩いてる」という印象しか与えないんだよ。
    そんなこともわからない?

    +8

    -4

  • 1380. 匿名 2024/04/26(金) 22:06:40 

    >>7
    嫉妬ってことにしたい人が嫉妬って繰り返してるイメージ

    +41

    -3

  • 1658. 匿名 2024/04/26(金) 23:27:50 

    >>7
    それでも根底には嫉妬があるんじゃない?自分は産休とれずに辞めたとか2人目不妊とか。あとは旦那の不倫我慢してるとか現在自分が幸せを感じていないと他人の幸せな姿見るのが嫌な女性って結構いるし。

    +6

    -11

  • 1665. 匿名 2024/04/26(金) 23:30:28 

    >>7
    あたい3回産休とったけど、これから休み入る人には嫉妬するわ!
    あたいも産休またとりたーーい!!

    +1

    -6

  • 1699. 匿名 2024/04/26(金) 23:44:43 

    >>7
    こういうクッキーもらったら、相手に喜ばれたい気持ちより自分語り欲求のほうが強いんだなって思ってしまう

    喜ばれたかったら美味しいと評判のお菓子買うはずだから

    +25

    -2

  • 1859. 匿名 2024/04/27(土) 02:06:23 

    >>7
    そもそもXで1番最初の方にこれはさすがに無いでしょみたいなこと言ってバズってたの子持ちの人だったしね。
    子持ち子なし関係なく、贈り物選びのセンスの問題

    +28

    -1

  • 1925. 匿名 2024/04/27(土) 05:03:33 

    >>7
    子持ちで否定的な人達はどんな理由?

    +1

    -2

  • 2040. 匿名 2024/04/27(土) 08:06:34 

    >>7
    女って子持ちでも出産する人に嫉妬したりするよ
    また可愛い赤ちゃんお世話出来るのが羨ましくて

    +4

    -3

  • 2251. 匿名 2024/04/27(土) 11:20:25 

    >>7
    嫉妬の塊みたいなコメントで草

    +5

    -4

  • 2256. 匿名 2024/04/27(土) 11:23:21 

    >>7
    子持ちの人が産休入る人に対して辞めればいいのにって言ってたのは目が点になった。
    子供産むなら仕事なんて辞めて家庭に入るべきだって。
    結局は人それぞれ。

    +2

    -0

  • 2415. 匿名 2024/04/27(土) 12:43:02 

    >>7
    シンプルに恥ずかしいと思ってしまうクッキー
    職場でもこんなふうに送らない
    仲の良い人だけにするかな

    +2

    -0