ガールズちゃんねる

円相場一時1ドル156円台 34年ぶり安値

2369コメント2024/05/01(水) 21:58

  • 71. 匿名 2024/04/26(金) 13:29:02 

    >>3
    円安で何が起きているか

    日本人
    観光客がたくさん!嬉しい!

    日本の価値あるものが安値で買い叩かれているだけ
    土地、不動産も海外の金持ちに買い叩かれているから賃貸オーナーが外人なのが都市部では当たり前。マンションなどは日本人が買えないレベルにまで高騰。

    円安になって海外から喜ばれたところで実質日本人からしたらマイナス面が大きいので、賃金も上がらない、物価はただただ上昇。国内産より海外産の食品の方が高くなるという意味不明な現象。

    輸入に頼っている島国なので様々な面で大打撃なのに「観光客たくさーん!嬉しい!経済回せ!」と頭の悪い円安信者の馬鹿騒ぎ。

    海外
    「日本安ーい最高w」
    「日本の土地をたくさん買うよー!」
    「日本のおもてなし最後ダネ!」

    この国はいったい誰の国なんだ?

    +558

    -13

  • 100. 匿名 2024/04/26(金) 13:35:25 

    >>71
    本当ね。
    韓国人の友達が、日本はなんで輸出依存度がが低いのに円安を喜んでるの?って言われたわ。韓国は輸出依存度が高いから仕方ないけど、って。

    +92

    -3

  • 113. 匿名 2024/04/26(金) 13:37:11 

    >>71
    日本人「よく分からないけど安倍さんが円安って言ってるから円安が正しい!」

    これで10年も放置した結果

    +178

    -10

  • 121. 匿名 2024/04/26(金) 13:38:41 

    >>71
    はーい馬鹿発見
    1ドル360円時代に日本買われましたか?w

    +3

    -31

  • 413. 匿名 2024/04/26(金) 14:44:09 

    >>71
    朝の番組で、何かのサイトで安く行ける海外旅行先のトップ4。1位 ベトナム、2位 南アフリカ、3位 ケニア、4位 日本とかってあった。2位、3位はアフリカだったのだけど、日本って本当に物価の安い国になってしまったんだなって朝からテンション下がったわ。

    +114

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/26(金) 14:54:06 

    >>71
    円高の時は賃金上がってたの?
    円高円安関係なく低賃金だけど、円高の方が観光客のマナーも良くて、ベトナムフィリピンの底辺少なくて良かった

    +9

    -4

  • 772. 匿名 2024/04/26(金) 17:39:50 

    >>71
    せめて土地を外国人に買わすな

    +106

    -1

  • 799. 匿名 2024/04/26(金) 18:09:04 

    >>71
    >この国はいったい誰の国なんだ?

    実質的にアメリカの植民地だよね
    この状態を脱するにはどうすればいいんだ??

    +70

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/26(金) 21:16:50 

    >>71
    観光地で商売やってる人は嬉しいんだろうね。
    外国人に人気の観光地で雑貨屋みたいなのやってる知り合いは、インバウンドとても助かると言ってた。
    コロナでとても苦しい時期を過ごしたから尚更らしい。

    +14

    -0

  • 1155. 匿名 2024/04/26(金) 23:06:46 

    >>71
    ほんとこれだよね
    大多数の日本人にはメリットが無い

    +11

    -1

  • 1233. 匿名 2024/04/26(金) 23:31:56 

    >>71
    価値あるものが買い叩かれていると思うなら、自分が買えばいいだけじゃん。日本人に安く売れって言えないんだから。
    こういう人ってTSMCの熊本進出も安値買い叩きって言うのかな。賃金もめっちゃ上がってるんだけど。円高なら輸入品は安いけど、輸入品がやすいまま海外から投資されるような都合の良い状態を作り出してほしいね。

    +6

    -4

  • 1817. 匿名 2024/04/27(土) 07:11:50 

    >>71
    日本の物が売れることの何が悪いの?
    もし円高で日本の物が高かったら外国人は他の安い物に流れるだけだよ。
    外国人だってわざわざ高い物買うほどバカじゃないんだから。

    +0

    -11

  • 1820. 匿名 2024/04/27(土) 07:18:18 

    >>71
    観光国にするって、こんなにみじめだったんだ。敗北感満載。海外からも地方に工場たてたりして、それなりに、雇用も解消されそうだけどさ。安い人件費で日本人雇えるから、海外からしたらお得だけど、日本人は資産や人権をすり減らしてるね。

    +29

    -0

  • 1849. 匿名 2024/04/27(土) 07:49:04 

    >>71
    おもなし最後だねになっちゃってるよ笑

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2024/04/27(土) 08:47:53 

    >>71
    >>100
    海外に出ていた工場が帰って来て日本で生産を始めるから地方の人の仕事が増えるんだよ
    熊本は最先端の半導体工場ができるんで湧いた湧いたになっているけど、全国各地でそうなっていく

    +11

    -1

  • 2170. 匿名 2024/04/27(土) 12:03:05 

    >>71
    沈みゆく泥船…

    +1

    -0

  • 2206. 匿名 2024/04/27(土) 12:33:36 

    >>71
    これにプラス大量なのも滑稽と言うか
    まだまだ理解できてない人多数なんだなって思うわ
    もし外国人観光客が日本に来てなかったら
    もうとっくに200円に迫ってたよ
    外国人が日本に来てドルを円に替えて購入するから
    まだこの水準で耐えてる
    もし外国人観光客も来なかったら
    外国人が日本で買い物をしなかったら
    想像したら分かるはず

    +6

    -2

関連キーワード