ガールズちゃんねる

小学生ママの井戸端会議

695コメント2024/05/18(土) 22:40

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 22:01:30 

    >>13
    始めたいけど、夏休みとかどうしたらいいんだ?
    学童以外の預かりシステムないし、学童は日々しっかりめに働かないと入れないもんね。

    頼れる人もいないし働きたいけど働きにくい。

    +85

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/25(木) 00:29:05 

    >>98
    コンビニとか良いわよぉ。
    9時13時位のシフトが空いてればだけど。
    学童無しでも仕事帰りにそのままお昼ご飯をコンビニで買うか廃棄貰ってきて
    家でお昼に帰ってきて食べさせられるわよ。
    それか冷凍パスタ勝手に食べてるわうちの子達は。
    週2回程度でも気晴らしになるわよぉ。
    夏休みも日中の留守番なら出来るわよー。
    対してお金にはないけど。

    +3

    -11

  • 430. 匿名 2024/04/25(木) 14:48:49 

    >>98
    留守番できる高学年になってからでいいやと思ってる

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/25(木) 20:40:10 

    >>98
    うちの児童館は、大人同士でくっちゃべってらから子ども見てないらしい。
    怖い先生もいるし、上級生からいじめられる子もいる。
    だから学校が終わるまでのパートやり始めたけど、子どもの登園拒否や急な休みが続いて、もう無理だってなって辞めたよ。転勤族で頼れる人いないしね。これが正社員ならまたちがうんだろうけど。
    しばらく働けなさそう。

    +10

    -0

関連キーワード