ガールズちゃんねる

小学生ママの井戸端会議

695コメント2024/05/18(土) 22:40

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 22:11:05 

    新小1男児がいます
    園の頃から喘息や流行った病気等はほぼ必ずもらってきて体が弱いです
    熱が出ると一週間近く引きずって珍しい病気じゃないかと毎度心配になる

    これ成長と共に強くなっていきますか...?
    かかりつけの小児科医からはこれくらいならよくいるとは言われてます

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 22:17:26 

    >>128
    ウチの息子も5歳で小児喘息になって風邪引くと咳が長引いてしんどそうだった。
    しばらく投薬もして、小1からスイミング習わせたらだんだんと発作も起きなくなっていったよ。

    今5年生だけど、薬はもう飲んでないし風邪は年に一回あるかないかくらいだよ。
    お医者さんが言う通りきっと大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/24(水) 22:36:24 

    >>128
    うちの小2の息子もアレルギー体質、喘息もあって保育園時代は信じられないくらい風邪ひきまくりでした。しかも長引くやつばっか。夜間も何度も行ったし入院もしたし。
    年中から幼稚園に転園したのですが、それからは本当に強くなりました。熱も1年に一回くらいかな。
    1年生は結構体調不良で休む子も多いからまたか…ってなるけど、これから強くなっていきますよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/24(水) 22:39:51 

    >>128
    私が子どもの頃そんな感じ。低学年まで半分くらい学校行けなかった。高学年になると落ち着いてきて普通になったよ

    +5

    -1

関連キーワード