ガールズちゃんねる

友達の結婚式、振袖着てもいい?

1108コメント2024/05/09(木) 06:07

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 16:47:44 

    >>1
    4,50代が参列してきた結婚式と今の結婚式は違うから同年代が多いところで聞いた方が良いと思うよ

    +324

    -8

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 16:49:53 

    >>19
    そうかもね。
    私だったら真っ先に嬉しいと思っちゃったけど、ここの意見見ると目立つから良くないっぽいしね

    +75

    -9

  • 208. 匿名 2024/04/24(水) 17:12:13 

    >>19
    本当にその通りでびっくり!
    オバちゃんの時代は振り袖着てきてくれるって言ったら「もちろん喜んで!ありがとう」って感じだったけれど今は違うのね。(もちろん独身者に限る)
    わざわざお金使って着付けヘアセットしてくれて場が華やかになるしありがたいって感じだったよ。

    +114

    -7

  • 214. 匿名 2024/04/24(水) 17:14:24 

    >>19
    そうだね時代がちがうわ
    けど、20代半ばなら振り袖堂々と着て欲しい気持ちもある
    赤だろうが金の刺繍だろうがキラキラ輝いてる花嫁さんより目立つわけないと思うのは間違いないと思うんだよ

    +58

    -9

  • 223. 匿名 2024/04/24(水) 17:17:58 

    >>19
    アラフィフだけど、私の頃からもう振袖は目立つ印象あった(平成不況で地味婚)。
    着て行ったら悪いとかではないんだけど、目立つのを覚悟で着て行くみたいな。
    本人にOKもらうとかね。

    他トピでこれ書いたらマイナスくらったけど、振袖を着るとしても、成人式みたいなのでなく、控えめな地味なものを選ぶ子もいたくらいだったよ。

    +19

    -33

  • 304. 匿名 2024/04/24(水) 18:13:15 

    >>19
    今って黒のドレス多いから本当にガルのメイン世代にはわからない世界になってると思う
    ガルだと黒なんて失礼!明るい色を着て彩りを!って意見が多いけど、黒やネイビーが本当に多い。
    カラードレスでも彩度の低いかすみカラーがチラホラいるくらい。

    +56

    -4

  • 363. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:10 

    >>19
    同世代です。
    今は結婚式のマナーもだいぶ変わってそう。
    出席するご友人と相談した方がいいと思います。
    私の周辺で振袖着て来た人は「出会い目的!」と言っていました。
    みんなと違う格好して目立って、チヤホヤされたいと言うタイプが着ていた。

    +12

    -15

  • 574. 匿名 2024/04/25(木) 00:06:47 

    >>19
    私は友人の結婚式に中振袖を来ていきました。
    自分で着付けできるので(それでも福良雀帯は母に手伝ってもらいました)、メイクや髪の毛も自前で。
    事前に確認はしました。

    ゲスト衣装はあまりに非常識でなければ、印象に残りません。ものすごく美人が参列したときは、美人はとてもシックな洋装にもかかわらず、誰よりも注目されていました。
    衣装より顔

    +6

    -9

  • 636. 匿名 2024/04/25(木) 06:17:25 

    >>19
    28歳だけど代表スピーチやる人だけ振袖や、友達何人かで振袖って結婚式は見てきたよ!

    1人振袖でも私は何とも思わないな〜28歳だもん振袖近々着られなくなるし、振袖持ってる人は着なきゃ勿体無いよ!

    私の周りは成人式振袖レンタル多くてそもそも持ってないか、私みたいに持ってても面倒で着ない人が多い(笑)
    めっちゃ仲良い友達の結婚式なら着たいかもな私も!そうでもないなら付き合いだから洗濯OKなドレスだよ(笑)

    +8

    -2

  • 1008. 匿名 2024/04/25(木) 16:28:10 

    >>19
    確かに。 時代は変わったのね。
    私だったら華やかになってとても嬉しいけど、 嫌に感じる人もいるんだね

    +2

    -1

  • 1012. 匿名 2024/04/25(木) 16:31:27 

    >>19
    ここ2時間ほどのレスさっと見ただけでも明らかに現代のセンスから遠い臭いがしてる
    年齢層高い場所で質問してもパッとしないね

    +8

    -0

関連キーワード