ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 13:41:44 

    そもそもラットに関してのみのデータで人間に該当するとは限らないって事なら
    なんの実験?ラットの大きさと人間の大きさでは差が出るって事だろうし
    イメージだけれど
    インドの油の使いまわしって日本の家庭で2~3回使用した油ではなく
    本当にずっと変えていないイメージ(露店とか特に)

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 13:45:14 

    >>64
    人間に対する実験って研究モラルの観点からすごく大変なんだよ
    研究の前に倫理委員会にかけて審議されたり
    人間に対して実験は、動物実験などの過程を経てからじゃないとできない
    それか、コホート研究っていう数十年と大きな資金をかけて研究する方法かになる
    動物での研究を否定したら化学や薬学の進歩はものすごく遅れるよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 13:46:44 

    >>64
    中国人はそれでも生きてる

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/24(水) 13:51:16 

    >>64
    卵=コレステロール値が高くなる
    ってデータもうさぎを使っての実験だったもんね
    草食動物に卵なんか食べさたらおかしくなるの当たり前なのにね

    +6

    -0