ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 13:01:00 

    >>4
    えっ!?
    マクドナルドが贅沢品?
    どんな生活してんのw
    旦那変えた方が良いよw

    +11

    -78

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 13:12:19 

    >>4
    わざわざマック食べてアメリカに金落とすより国内のチェーン店利用した方がいい

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 13:12:46 

    >>4
    分かるよ〜。
    小学生の頃はハンバーガー確か60円くらいで買えてた記憶があるから、今すごく高く感じる。

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 13:17:05 

    >>4
    家族で食べようと思ったら結構な金額行くよね。

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 13:19:07 

    >>4
    ミスドも!
    100円セールあった頃が懐かしい

    +49

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 13:26:46 

    >>4
    いうてバリューセット600円台じゃん
    インフレの規模が比較にならんわ

    +6

    -12

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 13:33:18 

    >>4
    嘘つくな。じゃあなんでハッピーセットが出た時や土日祝はマック渋滞が出来るんだ?行列作ってるのは軒並み金持ちか?

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 13:35:21 

    >>4
    でもいつもめちゃくちゃ行列できてるんだよ
    外国人だろう?
    って思うさもしれないけどほぼ日本人なんだよね
    何か特別安い日とかじゃなくて常時そんな感じだよ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/24(水) 13:47:58 

    >>4
    限定バーガー一個で何が買えて作れるかって考えたら行く頻度は落ちたな

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/24(水) 13:51:32 

    >>4

    食べたいときは買うけど
    使われてる添加物みたら
    買わない。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 14:00:46 

    >>4
    この前、家族4人、小学生2人
    でマック行って、六千円でびっくりよ。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2024/04/24(水) 14:05:54 

    >>4
    低価格でそれなりに美味しいのがマクドナルドの良さなのにね 値上げして他のチェーン店と変わらなくなったからもっとうまい他の店使うわ

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/04/24(水) 15:14:42 

    >>4
    もう行くの完全にやめたわ

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/24(水) 16:19:08 

    >>4
    オーダーしても前より待つようになった気もしてる
    うちの近所だけ?

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2024/04/24(水) 22:21:30 

    >>4
    こういう人ってマックチキンセットとかスパチキセットとか食べんの?500円位だよ?

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/25(木) 03:14:58 

    >>4
    アラフォーになって別に食べたいとも思わなくなったからいいや
    ポテトも冷凍の買ってあげれば満足する

    +2

    -1