ガールズちゃんねる
  • 129. 匿名 2024/04/24(水) 13:15:11 

    会社でお土産もらうの地味にめんどくさいんだけど同じような人いる?
    女性が自分しかいないからお土産配るのは私の役目になってて毎回〇〇さんからです!と言いながら配り歩くの怠い。
    そして〇〇さんありがとうございますとわざわざ言いに行くのも面倒臭い。

    連休明けや新年度はお土産が大量に集まるので全てを捌くの疲れる。もうお土産禁止にしてくれないかな。

    しかも個包装じゃないやつとか人数に対して少ないやつ買ってくる人が必ず数名いる!!!!
    煩わしいのでやめて欲しい。それか自分たちで配ってくれ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 13:23:10 

    >>129
    棚の上とかに〇〇さんからって付箋つけて置いとくんじゃダメなの?
    配り歩くのはめんどくさいね

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 13:32:13 

    >>129
    あなたが買ってきたお土産じゃないなら
    あなたが配る必要なくない?
    女性だからとか男女卑尊の考え古いし
    お茶出しやお酌ハラスメントと同じだよ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/24(水) 13:38:23 

    >>129
    女性一人だからそんな役回りなんだ
    どこかに置いて紙貼っておけばいいのに

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/24(水) 13:44:31 

    >>129
    配ってる方から貰うのは嬉しく頂くけど、
    配る側ってめんどいですよね。

    社内結婚の夫婦がいて、旦那さんと同じチームだったけど、
    週末に夫婦で遠方に出かけて毎週のようにお土産買って来てた。しかも奥さんから「○個余ると思うので、こっちのチームにも配ってください」みたいなのがあった。
    本当に迷惑だった

    同僚が上にチクってくれて、お土産買って来ないか、自分で配りましょうっていうルールになった。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/24(水) 13:45:18 

    >>129
    うちも昔そのスタイルだったけど、社長が差し入れにお菓子を大量に持って来てくれて、お菓子置き場が出来てからは、お土産屋差し入れは付箋つけてお菓子置き場に置くスタイルになったよ~

    いちいち配り歩くのって地味に面倒だよね

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/24(水) 13:59:04 

    >>129
    うち、今まではその辺に箱ごと置いといて誰々さんからですってメモ貼っとくスタイルだったけど、出かけるの好きお土産買ってくるの好きな人がお菓子外しするのも好きで、出勤が早い人だから多分誰もいないうちに律儀にお菓子外ししながら個人の手紙入れる棚みたいなやつに入れて回ってるよ。
    たまにならいいけど買ってくる頻度高いし今私が外されてるから外される頻度も高くて病んできた笑

    +1

    -0