ガールズちゃんねる

焦って結婚か理想を追い求め独身のままか

373コメント2024/04/28(日) 20:19

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 12:31:11 

    婚活中のアラサーです。
    理想の人と結婚するのが一番なのですが、主自身スペック低めで高望みのためそれは叶わなさそうです…
    婚活パーティーで知り合った同世代の方に告白されて迷っています。
    彼は見た目も学歴もよくなくて少しコミュ障気味です。
    ただ優しくて一緒にいて楽しいですし稼ぎも同世代の方より少し多いです。
    彼は結婚願望がとてもあるらしくこのまま付き合えば結婚すると思います。
    焦って結婚か理想を追い求め続けるのかどちらが幸せなのでしょうか、皆さんどう思いますか?

    +27

    -87

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 12:32:40 

    >>1
    私なら、優しくて一緒にいて楽しくて、仕事もちゃんとしてるなら、
    それが理想だわ

    +393

    -8

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 12:32:54 

    >>1
    一緒にいて楽しいなら結婚しちゃえ
    合わなかったら離婚すればいいんだよ

    +195

    -21

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:06 

    >>1
    彼についてすごく失礼なことを書き込む神経がわからない

    +213

    -25

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:12 

    >>1
    このままその彼をキープして他を探せばいいと思いますよ。

    +81

    -18

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:35 

    >>1
    稼ぎがよくて楽しい人なら
    学歴気にする必要ある?

    +159

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:58 

    >>1
    彼の性格とか雰囲気が好きなら…いいと思いますが…

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 12:34:03 

    >>1
    一緒にいて楽しいって大事だよ
    それよりその彼に対してめちゃくちゃ失礼なこと言ってるけど、主だってだいぶスペック悪そうだからお似合いだと思うわ。

    +180

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 12:34:07 

    >>1
    婚活でしょ?
    一人に絞ってない可能性あるよ。主以外にもアタックしてるかも。

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 12:34:35 

    >>1
    彼のことを好きになれるなら、結婚すればいいよ。
    でも結婚てゴールじゃないからね。

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 12:35:00 

    >>1
    >ただ優しくて一緒にいて楽しいですし稼ぎも同世代の方より少し多いです。

    私はこれだけで結婚相手としていいと思うけど、譲れない部分は人それぞれだしね
    妥協して結婚したんだって意識があると
    相手と何か衝突した時に「結婚してやったのに」って上目線になっていい関係築けなさそうではあるよね

    +147

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 12:35:04 

    >>1
    彼は結婚願望がとてもあるらしくこのまま付き合えば結婚すると思います。

    そんなことない
    小馬鹿にしてるトピ主の性格が露呈して上手くいかないと思う

    +138

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 12:35:22 

    >>1
    彼もこれなら自分のスペックと釣り合うなと思って告白してきたんでしょ

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 12:35:35 

    >>1
    生理的に嫌でないならその彼だね~もったいないっしょ

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:16 

    >>1
    それじゃあキープしたら良い。
    あなたも本命ではなく遊びでキープされてもいいならね。

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:32 

    >>1
    例えばDV気質とか性格難ありなら結婚渋るの分かるけど、その彼は悪い要素が何もないじゃん。見た目が生理的に受け付けないなら辞めといた方が良いけど。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:40 

    >>1
    ゆくゆくは結婚したいと思ってるなら、そこで手を打たないと、それ以上の人が現れることは絶対にないよ。
    理想を追い求めるって、つまり結婚はするっていうこと?
    結婚じたい諦めて一生独身でいいなら、無理に結婚するのはやめたほうがいい。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:48 

    >>1
    >彼は結婚願望がとてもあるらしくこのまま付き合えば結婚すると思います。

    大丈夫。
    付き合っても結婚には至らないと思うよ。
    主、自分のこと棚に上げてめちゃくちゃ失礼だから。

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:14 

    >>1
    優しくて一緒にいて楽しいって、婚活では本当に出会えてない条件だよ。
    どんな高望みか知らないし自分のことをどれ程の者だと思っているのかしらないけど、一生出会えないし出会えても自分の方を向くか分からない人を探すより私はその人を選ぶ。喜んで選ぶ!

    でも他の人もその人に会えたら幸せだろうから
    妥協で選ぶなら早めに婚活市場に戻してあげて下さい。

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:28 

    >>1
    真面目な話、見た目良くないってどの程度なんだろう
    許容範囲なら大丈夫だろうけど夜の生活考えたら苦労すると思う
    今は優しくてもちゃんと見極めないと結婚後に豹変する可能性あるし
    優しけりゃ良いって友達は見る目なくてバツ2だし

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:41 

    >>1
    理想の人と結婚!でも自分は低スペック‥て場合、わざと高値の花選んで結婚しないようにしてる事もあるらしいよ。言い訳というか理由立つからね。
    あの時の人と結婚してればよかったと思う可能性もありそう。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:41 

    >>1
    理想そのものの相手なんていない
    理想じゃなくてもこの人しかいないと思い込み、お花畑で突っ走って結婚し、気づいたら現実みえてる大人になってるかんじ?
    現実受け入れられずお別れする人もいるし
    答えはないからやってみるしかない

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:41 

    >>1
    「優しい」って難しいよね
    コミュ力なくって優しいって結構地雷だと思うの。

    それよりもちょっと馬鹿だけど素直で人が好きで機嫌が悪くなくて、仕事をちゃんとしてる人がいいよ。

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:51 

    >>1
    理想を追い求めてかれこれ何十年、、となってしまった女の方がいまの世の中多いと思うよ。
    人は縁だよ。縁を大事にできる人が幸せになるよ。
    友達だって理想でもないのに一生の友になったりする。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 12:38:41 

    >>1
    とりあえず結婚してみて、ダメなら離婚したらいいやん

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:08 

    >>1
    主さんの理想って具体的にどんなのなんだろう?

    結婚って生活だし、共に人生歩んでいくパートナーだから、一緒に居て楽しいってすごく大事だと思うけどなぁ。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:20 

    >>1
    こういうのって結局人によるよね
    ブスじゃないのに焦って20代のうちに条件悪い男と結婚してる子もいれば婚活苦戦してたアラフォーがあっさり年下のハイスペと結婚することもある。

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:22 

    >>1
    一生独身vsバツイチ
    どっちゅがいい?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:32 

    >>1
    スペック低いのに理想求めてたら独身まっしぐらだよ

    これからどんどん不利になるのに理想の相手に出会えると思ってるの?

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:44 

    >>1
    優しくて一緒にいて楽しくて収入もまあまあなら、めちゃくちゃいいじゃん!
    羨ましいよ!

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:50 

    >>1
    主、彼のこと見下してるかもしれないけど、自分は彼よりスペック低いくらいに思ってた方がうまくいくよ。婚活は男女共に客観性を見失い傲慢になるとマジでうまくいかない。本気で自分のことを低スペックだと理解してるならば、彼のことを「こんなに素敵な人がいてくれて良かった」くらいに思えてるはず。まだ、心のどこかで過去にお世辞で可愛いとか言われたことを真に受けて「まだ私も上いけるはず」みたいに思ってないかな??
    厳しい意見ごめんね。自分もかつてそうだったから。今ならまだ大丈夫。自分を見つめ直して欲しい。

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:00 

    >>1
    とりあえず付き合ってみたら?
    向こうだって理想を追い求めず妥協してるだろうし、付き合っても結婚までいけるかどうかはわからないけどね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:00 

    >>1
    結婚することしか今は考えられないだろうけど
    結婚は全ての始まりだよ

    理想の人と結婚した時点で人生終われるならいいけど

    結婚してからが現実の始まり。
    仕事をしていて。心も身体も健康で優しい。
    これは本当に最低条件だけどクリアしている人って本当に少ないよ。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:37 

    >>1
    一緒にいて楽しくて稼ぎも多いのに何が不満なんだ
    自分でも低スペって言ってるのに
    これ以上拗らせてても性格の良い高学歴のイケメンは絶対あなたを選ばないよ

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 12:41:22 

    >>1
    結婚相談所のプロが「顔なんて付いてればいいからね」と言ってる画像を見てから、結婚に何を求めるか、自分軸がないとつらくなりそうだなと思ったよ

    この先ずっと生活していく中で多かれ少なかれ不満が出てきたりするけど、妥協したり許したりできる理由が顔なのか、お金なのかetcで人生違ってくるよ

    人それぞれだからよく考えてみて

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 12:41:27 

    >>1
    彼が可哀想
    あなたみたいな人に見た目が良くない学歴良くないと書き込まれて。

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 12:41:41 

    >>1
    自分の将来像で考えるかな
    独身でも彼氏いたり、友だちと遊んだり、一人旅したり、年齢重ねても人生を楽しめるような基盤があなたにあるなら理想を追うのもありでしょ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 12:41:43 

    >>1
    妥協じゃなくて、妥当だよ!(自分のスペックと同類ってこと)

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 12:43:27 

    >>1
    相手の見た目が悪いと思いならやめとけ
    好みの見た目じゃないと離婚するよ

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 12:44:43 

    >>1 >>8
    多分、その彼も「この女で妥協しとくか」って思ってると思うし、そこはお互い様だよ。むしろ本気の素振りを見せてくれてるだけありがたいよ。婚活する男女ってそんなもん。
    文章見た感じだと普通に良い人そうって思うけど、それでも迷うってことは主さんにとって何か許せない引っかかることとかあるのかな?

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 12:44:58 

    >>1
    ただ優しくて一緒にいて楽しいですし稼ぎも同世代の方より少し多いです。

    ↑だけでも十分だと思うよ
    周り見たらわかると思うけどイケメンで優しくてお金持ちと結婚してる人なんてほぼいない
    それ相応の普通の人と結婚してるもんよ

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 12:45:02 

    >>1
    私だったらその時結婚願望があるんだったらその人と結婚するかな
    悪くない人だと思う
    理想通りの男の人なんていないからね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 12:45:20 

    >>1
    主の「結婚の理想」を考え直して見たら?
    その彼だと見た目と学歴が主の理想に見合ってないってことだよね?
    付き合うのとはまた違う、今後何十年と続く結婚生活を想像してみてさ。
    その結果どうしてもその条件が必要だと思ったらやっぱり厳しいのかも。
    個人的には見た目とかは気にならないけど、そこは人それぞれだからね。正直な気持ちで考えていいと思う。
    結婚の先には離婚ってものもないとは限らないからね。
    焦った結果、離婚でやり直し!とか何やってんだ?ってなるもんね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 12:45:51 

    >>1
    今のままその彼と結婚出来てもいい関係になれずお互いに不満を抱えることになりそう。
    彼でいいか、じゃなく彼がいい、と思えて彼に似た子供を産んで彼を幸せにするイメージが出来たら自分も幸せになれる気がします。
    結婚願望がとてもある人は子供もすごく欲しい気がするのでその辺りも希望や生活などどうイメージしてるか聞いた方がいいと思います。
    私はそう思いました。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 12:46:57 

    >>1
    その状況で理想の人を追いかけるってすごい自信だね
    基本的に女性は年齢を重ねるほど結婚もその後に控えている妊娠、出産、育児も困難になっていくよ
    個人的に女性は愛するよりも愛されている方が幸せになれると思ってる

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 12:47:06 

    >>1
    とりあえず付き合ってみて考えたらいいじゃん
    大好きになるかもしれないのに

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 12:47:47 

    >>1
    学歴良くない=育ちが悪い毒親付いてて将来不安…?!
    又は、主さんがお嬢様早慶卒大手勤務…なら分かるけど…

    今までの人生モテモテできたことない人はアラサー婚活で声かけられて舞い上がる人結構いる
    それでもっと良い人もっと良い人となる
    ミドサーでしがみつくのは非正規将来詰みそうな人

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 12:49:28 

    >>1
    『焦って結婚』…と言ってる時点で後悔する。
    結婚相手を高望みで決めるとかは皆多かれ少なかれあると思います。好きで結婚しても最初慣れるまでは大変です。(引っ越し、義理親同居、自分の新しい仕事探し、同棲ではなかったから同居が大変、等々)
    疑問に感じてる時点ではこの方とは早いのかもしれません。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 12:51:24 

    >>1
    ×見た目よくない
    ×学歴もよくなくい→現状稼いでるんだったらまあいい
    ×少しコミュ障気味→一緒に居て楽しいならあなたには合ってる
    ○優しくて
    ○一緒にいて楽しい
    ○稼ぎも同世代の方より少し多い

    主自身スペック低めでっていうの考慮してここで決めるのもいいんじゃない

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/24(水) 12:53:39 

    >>1
    アラサーで焦って結婚して10年、41になります。
    どうしても好きにはなれない、好きではないけど…人としてはとても優しい、仕事も社会的に安定している、とても穏やかでいい人。
    と思う人と結婚しましたが
    今は離婚考えています。
    やはり少しは好きになった人と結婚した方がいいと思います。
    好かれて結婚の方が幸せだと思っていましたが自分は違いました。

    +12

    -6

  • 114. 匿名 2024/04/24(水) 12:54:59 

    >>1
    そもそも結婚したいから優しくしてるフリもあるから
    私は何か引っかかるなぁ
    その状態でコミュ障というのが、家族になった途端に俺様になりそうな気もする
    結婚願望が強いからこそ相手にいいところしか見せてない気がぷんぷんする
    もう少し相手の性格がわかるとこみつけて欲しい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 12:55:36 

    >>1
    ガルチャン民ならコミュ障気味なくらいの男の方が良くない?

    アラサーで結婚に向いてる男逃してどうすんのよ
    高望みして白馬の王子様狙うより、堅実な男を選ぶべき年齢なのに……

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2024/04/24(水) 12:57:49 

    >>1
    理想が知りたい。
    古いけど、年収一千万で専業主婦させてくれる人。とかそんな感じ?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/24(水) 12:58:14 

    >>1
    子どもは??
    要らないなら一緒にいて楽しい人でもよさげだけど、子作りできるの?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 13:01:07 

    >>1
    女性が輝くのは30代後半から

    お隣の44歳のお姉さんは25歳イケメン高身長のIT社長に求婚されて結婚したよ。運命の人は必ず現れるから女性の皆さんは絶対妥協しちゃダメだよ。

    +2

    -19

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 13:04:15 

    >>1
    自分が今で低スペって自覚あるなら歳取るほど理想どころか誰も結婚したいと思ってくれる異性いなくなるよ。理想はあくまで理想。
    あと、婚活なら条件重視(婚活での男女の需要の条件って意味)だし本来条件がいい男性なら婚活しないでも結婚できるし、したらすぐ成婚する。
    理想は叶わないから理想。
    主さんがこのまま現実逃避した婚活して歳重ねても理想通りの異性と結婚はできないよ。
    需要が下がる一方。

    条件悪くても結婚できてる男女は妥当な人を好きになって若いうちに結婚決めてるからだよ

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/24(水) 13:09:36 

    >>1
    結婚に限らず、焦ってやることにろくな結果はない。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/24(水) 13:11:09 

    >>1
    告白されただけで、プロポーズとは違うんだよね?
    まずは付き合ってみたらどうでしょうか
    即結婚になる訳じゃないと思うよ

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 13:13:06 

    >>1
    結婚は迷ってるならやめる。
    迷ってるってことは、なにかが引っかかるんじゃない?

    だけど付き合うか迷ってるなら付き合うのが良いと思う。
    つき合わないと、もっと好きになるか、やはり駄目だと思うか分からないよ。
    つき合ってから考えなよ。

    数回会えば分かるよ。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/24(水) 13:13:51 

    >>1
    彼のスペック以前に、彼に「結婚願望がとてもある」の部分が気になる。

    彼はなんでそんなに結婚したいんだろう?結婚に何を求めてるんだろう?結婚後のビジョンはどう考えてるんだろう?そこの話も大事な気がする。

    理想の条件の人と出会えたとて所詮他人だから何かしらの価値観の相違や擦り合わせは発生するよ。その人が彼より優しくて一緒にいて楽しい保証はない。モテるだろうからそうすると別の気苦労が出てくるかもよ。二人のパワーバランスも違ってくるだろうし。

    優しくて一緒に居て楽しいってことは一緒にいて嫌じゃないのだからそれだけでも第一関門突破だし、結構大事な部分だと思う。

    それと婚約寸前もしくは婚約後にやっぱりどちらかが無理だってなることは珍しくないし、告白されたならとりあえず付き合ってみても結婚観について深く話し合ってみたらどうかな?なんかやっぱり違うなと思ったら結婚に対しての考え方が合わない事にして別れたらいいよ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/24(水) 13:17:10 

    >>1
    それは最高の彼だと思うよ。

    友達多くて外に出るのが大好きな相手だと子供産まれてから大変な時に「友達と飲みにいっていい?」とか「友達と旅行行ってくるわ」とか言われて産後クライシスからの決定的な亀裂が入りそうよ。

    顔がいい人なら、産後相手できない時に他の女性が寄ってきて…とかもあり得るかもだし。

    平穏で幸せな家庭を築くには最高のパートナーじゃないかな、主の彼。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/24(水) 13:18:32 

    >>1
    結婚したくない感がダダ洩れ。
    婚活で出会ったなら、相手も気の毒だから、独身を貫きましょう。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/24(水) 13:19:35 

    >>1
    どんな理想か知らんけど、理想にピッタリの相手てこの世にいるのか?と思う。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/24(水) 13:20:52 

    >>1
    生理的にムリじゃないなら結婚する。
    てか良い人そうだし他の子に取られるんちゃう?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/24(水) 13:22:17 

    >>1
    結婚に至ったらまた来てくれよな!!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/24(水) 13:23:00 

    >>1
    いい男じゃん。
    何か裏がありそうだね。
    親族に問題があるとか、金銭感覚が荒いとか、病気持ちとか?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/24(水) 13:27:12 

    >>1
    学歴良い人と馬鹿は合わないよ。
    お互い妥協婚なのでは?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/24(水) 13:27:29 

    >>1
    理想の人とか言い出す人って、かつて若く美しい頃(本人比)に一度でも理想の人と付き合えたことはあるのか???

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/24(水) 13:34:05 

    >>1
    お気持ちわかります。
    私も先日、顔は整っていて優しくて気遣いもあって仕事もしていて健康な人と別れました。

    楽しい時もあるけど基本無口。自信がないのかな。すごい猫背。
    たったこれとコミュニケーションの違和感だけがひっかかって終了した。
    これからどうしようかな。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/24(水) 13:34:55 

    >>1
    主の理想だと!?
    目を覚ましなさい!
    婚活はあなたの理想の人を見つける場ではなーい!
    結婚相手に出会う場なんだよ。
    出会ってるのに結婚しない選択なんてしたら、もう主に婚期は無いよ。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/24(水) 13:43:05 

    >>1
    私も主の相手みたいな人と付き合ってたときある。
    普段は優しいし大事にしてくれてたから他のん?と思う部分には目を瞑っていたけど、私が不満を伝えたら突然音信不通になって最終的に病気になったと嘘ついて逃げた。
    そういう、一見優しく見えるけどただ面倒事から逃げてるだけの男もいるから結婚前提の付き合いはよく考えた方がいい。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/24(水) 13:46:18 

    >>1
    男性の見た目も服装と髪型で相当変わるよ
    彼女や奥さんが年相応に見える綺麗目な服を選んでやるだけで変わる

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/24(水) 14:14:58 

    >>1
    結婚相手は自分や相手が苦しいときにお互いが寄り添ってあげられる関係性が大事だと思う。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/24(水) 14:26:10 

    >>1
    結婚して後悔するより、結婚せずに美しい結婚の姿を思い浮かべる方が幸せだと思う。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/24(水) 14:46:50 

    >>1
    婚活パーティの告白タイムみたいなのでその彼が自分を選んでたって話?
    それとも婚活パーティーでカップリングした後何度か会った後結婚前提の交際を申し込まれたの?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/24(水) 15:04:36 

    >>1
    主は多分どの選択肢も幸せになれない。
    学歴悪くてコミュ症なのに稼ぎが多い(事実なら)彼凄いな。
    どうしたら良いかはトピ文沢山読んで考えな。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/24(水) 15:23:36 

    >>1
    逆になぜあなたはコミュ障でもなく顔もいいのに30にもなって結婚できてないのか不思議

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/24(水) 15:45:31 

    >>1
    理想を追い求めたとして、今より歳を重ねたスペック低めで高望みの主さんが理想の結婚ができると思う何かしら根拠があるのかな?
    今の彼以外にもコンスタントにモテてるとか
    今までハイスペとしか付き合ったことないとか…

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/24(水) 15:57:16 

    >>1
    嫌いじゃなければ良いんじゃない?
    コロナ以前、花粉症でも無い時期に、待ち合わせしてたら、隣に常に鼻水すすってる人が来て、うるせーな、と思ってたら、ベビーカー押してる嫁と合流してびっくりしたよ
    私ならあんなんとは一緒に暮らせないし、私が社長なら即座にクビにするけど、一緒に住めて子どももなす人がいるのだなあ、と感慨深かったよ

    +1

    -5

  • 251. 匿名 2024/04/24(水) 16:50:46 

    >>1
    結婚=生活なので

    一緒にいて楽しかったりリラックス出来る人がいいし

    あとキスやエ○チ出来るか出来ないかも重要よ。
     
    稼ぎの良い男と結婚を前提に付き合った事があるけど…

    この人とキスしたくないしこの先何回もエ○チするのは無理って別れた事を思い出したわ。

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/24(水) 16:57:24 

    >>1
    結婚願望がとてもある→口だけじゃ駄目。自分の会社、家族について話すか、自分にお金と時間をかけるか、指輪ありでプロポーズするか、最終家族に紹介するか等実際の行動が大切。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/24(水) 17:38:14 

    >>1
    一緒にいて神経がピリ立つことはないの?見た目がタイプじゃない人はこの現象が起きてうまくいかなかったな

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/24(水) 17:47:29 

    >>1
    見た目は生理的に受け付けないレベルなの?
    もしそれなら難しいんじゃない?せめて友達として好感持てる位はないと
    それとも推しレベルの美形を求めてるの?←これだと一生独身は確定です

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/24(水) 17:51:49 

    >>1
    これから何十年も一緒に居る人だし、私も高望みだったけど一切妥協せず35で出会ってスピード婚して37で出産したよ!出会いに積極的に行動したり自分磨きも頑張ったよ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/24(水) 17:56:35 

    >>1
    焦って…って
    待てば良い話があるかのような勘違いしてるけど自分のスペックが低い自覚があるのにその認識はなんなん
    年とればとるほど相手の条件は下がるだけだよ
    今は、一緒にいて楽しくて同世代より稼いでるって大きいプラス要素があるけど
    数年もすればそれもなくなるわ
    その彼にも失礼な話だしあなたにはもったいないからその話は断ったらいいよ
    現実にはいない両思いになってくれる理想の人とやら永遠に探すといい

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/24(水) 18:09:39 

    >>1
    逆になぜあなたはコミュ障でもなく顔もいいのに30にもなって結婚できてないのか不思議

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/24(水) 18:13:55 

    >>1
    その彼と付き合えば絶対結婚できる体でお話ししてるけど
    相手がいくら結婚願望強かろうが結婚できない可能性も全然あるよ...

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/24(水) 18:14:10 

    >>1
    1回理想の人達(見た目、学歴がよくて、コミュ力があって一緒にいて楽しくて、、、)にアプローチしまくって玉砕しまくれば?
    玉砕しまくれば自分を大事だと言ってくれる人のありがたさに気づけるよ。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:40 

    >>1
    見た目が良くないって言うのがどのレベルか分からないけど婚活で優しくて一緒にいて楽しくて同年代より少し稼ぎが良いって貴重だよ
    むしろ良物件な気が
    その人は主が思ってるより人気がありそう
    私だったらその人にしちゃうけどな

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/24(水) 19:17:33 

    >>1
    微妙な人と結婚しない方がいいですよ。頑張って他の人探そう!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:07 

    >>1
    自分の人生くらい自分で決めなよ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/24(水) 20:23:55 

    >>1
    たぶんさ、、、世の独身の99%はそんな事言いながら婚期逃したんだろうね

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/24(水) 20:32:40 

    >>1
    アラサーってどのくらい?
    20代後半?30代前半?
    主はいくつ?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/24(水) 21:11:03 

    >>1
    せめて3カ月会ってから決めるべし。
    優しくて真面目で誠実だと思ってた人が、2カ月間毎週末会ってみて、ケチで頼りなくて自己チューで他責でマイナス思考な人だと気付いたよ。一緒にいて楽しいなんてこと全くなかった。
    3カ月会って特に嫌悪感がないなら、結婚してもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/24(水) 21:13:26 

    >>1
    なんのために結婚するかだよね。
    どうしても子供が欲しいとか1人じゃ経済的に絶対無理とかの人が焦ってでも期限決めて結婚するイメージ。
    で、1人でも生きていけるけど理想のパートナーがあらわれたら一緒に生きていきたい、とかなら妥協せず理想を追い求めたら?と思う。
    主はなんで結婚したいの?まずそれだよ。その辺が曖昧だから悩むのでは?

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/24(水) 22:43:33 

    >>1
    自分の人生くらい自分で決めなよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/25(木) 01:21:19 

    >>1
    はじめから好きなんてなかなかないからちょっとご飯行ったりしたら?どうしても好きになれないならそこでやめればいいし。付き合ってないなら軽く考えたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/25(木) 02:20:34 

    >>1
    そうかー
    アラサーって堂々と自分の希望を並べてる場合じゃなく、望んでくれる普通の人とありがたくお付き合いするものだと思っていたけど、違うんだな
    主には理想を突き進んで、結果がどうなるか聞いてみたい気もするけど、夢見る40代女子が増えるだけかな

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/25(木) 06:18:17 

    >>1
    妥協と言っても一概には言えない
    平均的なスペックは欲しい。弱男はいらない

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/25(木) 06:30:51 

    >>1
    顔以外は全部いいじゃん
    そんなに顔にこだわりあるの?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/25(木) 08:43:28 

    >>1
    稼ぎが他の人より少し多い、一緒にいて楽しい、これ最高だと思うよ!
    見た目や趣味は主が良さげに改善してあげたら?
    いくらでもよくなるし、陰キャくらいがちょうど良い!

    結婚は生活だから、見た目良くて収入低い方がよっぽど苦労するよ、、、

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/25(木) 09:43:40 

    >>1
    付き合ってみて無理そうならさっさと別れたら?
    付き合ったら絶対結婚しなきゃいけないわけじゃないし

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/25(木) 10:14:20 

    >>1
    優しくて稼ぎがいいなら断る理由なくない?
    それ以上なにを求めるの?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/25(木) 11:04:07 

    >>1
    自分の中で決まってるよねー、 
    結婚したかったら多少気になっても、良いポイントばっかり探してマイナス面は自分もこうだしなーって見ない様にする。 
    本当はしたくなければ悪いポイント探してマイナスにしてない方向に持ってく。 
     

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/25(木) 11:15:36 

    >>1
    楽しい事を共有するのは簡単だが一緒に困難乗り越える相手か見極めてな。一緒にいて楽しくても相談事をうざく思う男や女も多いよ。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/25(木) 11:23:48 

    >>1
    主のパターンてコミュ障除けばマガジンでやってた
    「ドメスティックな彼女」の陽菜にストーカーしてた男そのもの。まだストーカーと発覚してない前に主人公に
    「このまま結婚するんだろうなー・・・」みたいな流されかけてた。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/25(木) 11:52:57 

    >>1
    後者でも全然いいんだけど、共通の友達の結婚が決まった時に八つ当たりするとか、同じ話を延々と繰り返して友達のことをカウンセラー代わりに使うのはやめてほしい
    自分の人生だから人に迷惑かけなきゃ好きにしたらいい

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2024/04/25(木) 15:25:11 

    >>1
    結婚してだめだったら離婚

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:29 

    >>1
    冷静に客観的に見た自分の程度を知っていれば、自ずと答えは出ると思う。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/25(木) 16:52:36 

    >>1
    手をつなげそう、ハグできそうなら、生理的にOKだと思う。逆に手つなぎ+ハグできないなら、キスは無理だろうから、生理的に無理でしょ。
    顔のつくりや多少コミュ症なのは、私なら気にしないな。優しく、一緒にいて楽しいんだし。イケメンだったり、コミュ力高いと、モテるから、結婚後も女性寄ってきて、浮気の心配あるし。
    相手が7歳上までは、私なら許容範囲。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/25(木) 17:05:13 

    >>1
    女性の婚活市場では、誕生日迎えた+1歳は、+6歳と同義らしいよ。

    同年代男性で、優しく、一緒にいて楽しいって悪くないと思うが。顔なんかそのうち見慣れるし、コミュ力高くても、口が上手いのは信用ならないから、多少のコミュ症は婚活市場では仕方ないよ。

    むしろ、結婚後も仕事続けたいとかそういったことは譲っちゃダメ。

    +2

    -1

関連キーワード