ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピpart81

3118コメント2024/05/25(土) 12:04

  • 767. 匿名 2024/04/30(火) 00:02:54 

    某ラジオ番組で聞いた、子どもの寝かしつけのときのトントン

    昔からある
    ♪ね〜んね〜ん ころ〜り〜よ〜 のゆっくりなリズムは、トントンしている側が眠くなる速さであって、子どもは心拍が速いからそれに合わせた速度のトントンのほうがいいらしい…
    実際私もゆっくりトントンしていた。

    そのちょうどいい速度の曲があいみょんの「マリーゴールド」だと聞いて、実践してみた!

    「マリーゴールド」を初めから脳内再生しながらトントン…『思ったより速いんだなぁ』と思いつつ、サビにさしかかったら、私が脳内再生していたのは「♪君はロックなんか聞かな〜い」だった…!!!!!

    試して数日だけどいまだに間違えたりするので、もう最初から『♪む〜ぎわ〜らの〜』部分をエンドレスリピートすることにした 笑


    肝心の効果ですが、今までより眠りにつくのが早めかな?と思ったけど、最近よく外遊びもして疲れているからかな…?

    もう少し継続して実験してみよう…

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/30(火) 00:12:47 

    >>767
    そうなんですね!
    わたし新生児の時に、換気扇の下でずっとマリーゴールドを歌いながら揺れてました🤣
    普段あいみょんが大好きとかではないのですが、いつもその歌でした偶然でびっくり!

    わたしがトントンで聞いたのは、アンパンマンの
    そうだーおそれないーでの速度です。思ったより早いですよね!
    あと、カリブの海賊のよーほーよーほーで揺れるのもよかったです。

    一歳こえても効くんですかね、懐かしいこと思い出させてくれてありがとうございます!

    +8

    -0

関連キーワード