ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピpart81

3118コメント2024/05/25(土) 12:04

  • 695. 匿名 2024/04/29(月) 02:06:52 

    >>30
    うちも10ヶ月頃からスプーンを奪いたがって仕方なかった(当時唯一喋れた「どーじょ!」連呼&指差しで、そのスプーンをこっちにどーじょしろと仰け反って大ゴネ)から一旦は初めて用の握るタイプの用意して渡してみたけど、ブンブンべっちゃべっちゃ振り回して飛び散らかしまくるのと上手く食べれないのに癇癪起こして皿投げるのがストレスで結局私が食べさしてた

    んで1.2歳くらいになってからふと思い出してスプーン渡してみたらいつの間にか上手くなってて急に食べれるようになってたかなあ、といっても大分こぼしてたけど一応口まで運べてて癇癪と振り回しはしなくなってた、から西松屋の幼児用のステンレススプーン買ってきて与えたらあっという間にひとりで食べれるようになった(食材においもピューレ絡めたりして粘度付けてはある)

    お皿は前に癇癪起こした時に張り付くやつは剥がされた(うちの場合は剥がすことに執着された)し、陶器の可愛いやつは割られたんでAmazonで安かった介護用の滑らなくてすくいやすいやつを使ってる

    +2

    -0

関連キーワード