ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピpart81

3118コメント2024/05/25(土) 12:04

  • 531. 匿名 2024/04/27(土) 08:37:18 

    上の子が下の子のおもちゃを「ちょっと貸してー」といいつつ奪いとったり、勝手に届かないところに片付けたりする。何回説明してもやるし、言い返してくる(そういう時期なんだけど)から最後は怒ることになってしまう。遊びのメインは上の子にしてるし、兄弟差別する気は全くないけど、将来「私ばっかり我慢して下の子が守られた」とか思われるのかなー。ガルでも第一子の不満ってよく見かけるけど、それなりに理由がちゃんとある場合も多いんじゃないかと思ってしまう。それとももう少し子供達が成長したら分かってくれるのかな、内容が変わるだけで根本的には変わらないのかな。
    下の子がいるから我慢や喧嘩、怒られる事が発生するってのは間違ってないけどもね

    +9

    -1

  • 533. 匿名 2024/04/27(土) 09:05:53 

    >>531
    誤ってマイナス押してしまいました。本当は激しくプラスです!
    うちも同じ悩みがあって、しかも上の子は小学生で言えば理解してくれるので、余計に色々言ってしまう。
    これまでつきっきりで勉強やピアノの練習を見てあげられたけど、今は下の子あやしながら片手間で見てるような感じになり、不満そう…
    長女トピ見て色々反省するけど、毎日バタバタで完璧にはできない…

    +3

    -0

関連キーワード