ガールズちゃんねる

SNSの人間関係

134コメント2024/04/25(木) 02:39

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 09:19:24 

    34歳、未だに複雑な人間関係を引きずってトラウマになっています。
    繋がっていたくないのにSNSでも繋がったまま、後がめんどくさくなるのが嫌なのでブロックもできません。
    投稿してもいいねしてこない人(嫌いですよ)という意思表示されてる感じがして、投稿するたびに胸がざわざわします。
    そんな人にも見られてるとおもうと気持ち悪いですが、SNSで遠くの友達と近況報告しあう利便性もあり辞められません。
    わだかまりがある人や嫌いな人とのSNSでの繋がりについてどう思いますか。
    また、同じような悩みを持つ方と語りたいです。

    +15

    -43

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 09:20:20 

    >>1
    遠くの人と連絡取るだけなのにSNS使う必要ないでしょ
    個別のラインとかでやればいい
    もしくは鍵垢で
    それが出来ない時点ですでに疎遠なんだと思うけど

    +55

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 09:21:04 

    >>1
    いい歳して子供っぽい悩み
    スパッと垢消ししてやめちまえ

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 09:21:30 

    >>1
    >>投稿してもいいねしてこない人(嫌いですよ)という意思表示されてる感じがして、投稿するたびに胸がざわざわします。

    被害妄想が酷いよ
    メンタル病んでるから、SNSから距離取ったほうがいいよ

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 09:21:38 

    >>1
    投稿しなきゃいいよ

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 09:23:18 

    >>1
    主はsnsに向いてないんだよ

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 09:24:13 

    >>1
    学生の悩みかと思ったら34才か

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 09:25:47 

    >>1
    向こうはあなたに興味ないんだよ
    自意識過剰な人にSNSは向いてない

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 09:26:32 

    >>1
    いいねしてこないたいして会わない人フォロー外しちゃってるw

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 09:28:13 

    >>1
    >投稿してもいいねしてこない人(嫌いですよ)という意思表示されてる感じがして、投稿するたびに胸がざわざわします

    かといって投稿全部にいいねして来たら「見張れているみたいで投稿するたび胸がザワザワします」とか言いそう
    自分に対する他人の言動が気になるタイプっぽいから、SNSやらない方がいいと思う

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 09:28:20 

    >>1
    これね、みんな似たような悩みはあると思う。
    以下の手段、面倒だけど私は「1」にした。

    1.一度アカウントを消して新たに鍵垢にして立ち上げる。面倒くさい作業があるけど仕方がない。

    2.完全スルーにする。相手は不愉快かも知れないけど二度と関わらない相手なら問題ない。

    3.「いいね」だけでやり過ごす。相手からコメントが付いたときが面倒。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 09:28:35 

    >>1
    絶対よくないよ!今すぐやめて!
    私もすごくいじわるな人と我慢して交流してつながりを持っていたらめちゃくちゃメンタルが悪化した。
    まだ親しくしたい、繋がっていたい人がいるなら
    アカウント替えて鍵垢とかで繋がればいい。
    SNSでストレスを感じる環境に身を置いちゃ駄目!

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 09:28:43 

    >>1
    主は幼稚で暇なんよ
    何か仕事でも趣味でも探したらどうかな

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 09:30:20 

    >>1
    ずっとイイネくれてたのにくれなくなった人がいるけど気になる
    なんか地雷ふんじゃったのかなって

    極端すぎて怖いから私のことが無理ならフォロー外してほしい

    +14

    -7

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:30 

    >>1
    趣味で繋がった人が四六時中ママ友の悪口を垂れ流していて気が滅入ったよ
    反応する人もいたから愚痴が好きな人もいるんだね不思議

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:52 

    >>1
    問題はSNSではなく、自分の人間関係に対する認識を改めた方が早いと思うよ
    悩みは自分で作ってると思う

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:01 

    >>1
    いいねしなきゃダメなものと思い込んでるのが面倒くさいし、勝手に投稿して見られるの気持ち悪いとか何言ってんだろう
    スマホばっか見てない?
    もっと外出た方がいいよ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:32 

    >>1
    いいね押されるような内容の投稿してるの?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 09:35:05 

    >>1
    うつ病ですよ

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 09:35:45 

    >>1
    ストーリーズとかも見た?って言いたくなるタイプ?めんどくさいよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:15 

    >>1
    SNSなんてリアルじゃない人としかつながってない
    リアルな知人はラインやメールだわ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:21 

    >>1
    34歳にもなってそんな事で悩むくらいならさっさとやめたら?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:40 

    >>1
    繋がってる人達をめんどくさい、気持ち悪いとかいう主とは縁を切りたくなりますね、すぐ切るわ

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:32 

    >>1
    いいねしないのが嫌いですよにはならないよ
    最近インスタおすすめ動画とかめっちゃ表示される代わりに友達の投稿全然表示されない

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 09:40:18 

    >>1
    >投稿してもいいねしてこない人(嫌いですよ)という意思表示されてる感じがして、投稿するたびに胸がざわざわします。

    承認欲求ってやつかな。これに囚われる人はSNSは向いてないと思う。
    遠方の人と繋がる手段が目的ならLINEグループでも良いし、F.Bでもグループのみでやることは可能だよ。

    じゃあなんでやるの?となると結局は承認欲求なんだよね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 09:42:14 

    >>1
    34歳でそのメンタルすごいね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:23 

    >>1
    SNS向いてない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:21 

    >>1
    インスタだけど、嫌いな人が写ってる投稿に対して、「このような投稿を表示しない」に設定したら全然その人の投稿が上がってこなくなった。その嫌いな人とは繋がってはいないけど共通の知り合いが沢山いて、フォローされたくないから予防策として一度ブロックしてた事がある。あとは写真に写ってなくても、その人の名前が出ていたりその場にいそうな集まりの投稿に反応しないとか。めんどくさいけど、とにかく関わりたくないならおすすめ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:21 

    >>1
    投稿してもいいねしてこない人(嫌いですよ)
    被害妄想とか言われてるけどこれ地味にあるよね。
    あれ?友達にはいいねしてるのに
    私にだけいつもつけてないな、みたいな。
    私は推しアカウントだから何か気に触る事書いちゃったかなと思ってもうスルーしちゃうけど
    まわりの人間関係とか調和的なものもあったらなかなか難しいかもしれないけど
    アカウント変えたりすれば無くなる悩みだと思うから
    無理してそこに居ない方がいいと思うよ

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 09:53:23 

    >>3
    既に鍵アカかもよ?フォロワーにいるのがって話だから鍵アカなのかもね。
    相手の見たくて何となくやってる人もいるし日記替わりの人もいるよね。遠くの友達はこまめに連絡取らなくても元気な様子を知れると安心感とかかもね。
    既に使い込んでると消すのも嫌だろうし。
    オープンアカならプライベートの内容増えるからフォロワー整理しますでいいけど、既に鍵アカだとそれが出来ないのかも。


    >>1 オープンなら鍵アカにするから整理する。
    既に鍵アカなら今後内容が趣味のことでコアになるから整理するとか言い訳して整理しちゃうとか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:06 

    >>1
    楽しく思えないなら投稿しなければ良いのに

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:12 

    >>1
    インスタもXも、フォローしてるのに全然表示されないで
    三日後くらいに突然現れたりするの何なのかね?
    ちゃんと時系列になってないから、向こうに主さんの投稿が表示されてない可能性も大いにあるよ。
    あとはお気に入りだっけ?親しい人リストだっけ?作って、仲良しだけで続けるとか。
    ブロックじゃなくてミュートでもいいよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:26 

    >>1
    いいねしてこない友達があなたよりフォロワーが多かったり、他の友達もフォロワーが多かったりするのかも。優先順位としてフォロワーが多いと閲覧数も多いから優先的に上がる。あとは投稿頻度が高い人がいるとそれも上がりやすい。見るタイミングもあるよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:43 

    >>1
    失礼だけど、あまり人間関係や人生経験を積んでない人なのかなという印象
    ニート時代にSNSにハマってた自分がまさにその状況だったけど、ニート卒業して外に出て人間関係の荒波に飲まれて揉まれて生きてたらそういう感情すらなくしたw

    時間は有限だから
    勝手にドロドロして生きてるの勿体ないよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 10:16:47 

    >>1
    近況報告したいなら年賀状、電話、LINEとかで十分では?意味わかんない。

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:14 

    >>1
    SNSなんて推しのこと好き勝手投稿するためにしか使ってない。会いたい子とは個別に連絡取るし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/24(水) 15:18:17 

    >>1
    あまり深刻に考えないほうが良いよー

    所詮は仮想世界でリアル世界じゃない
    SNSはいろいろ種類があって、それぞれカラーも違うしね
    インスタは映え、Xは議論や有意義なポストが好まれて、ブルースカイは初期のツイッターみたいにのんびりしている

    気にやまないように使い分けてみるのアリだと思うよ👍

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:57 

    >>1
    だからやらない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/24(水) 21:32:32 

    >>1
    我慢して続けるより思い切って見切りをつけてやめてしまえばスッキリするよ
    あーこんなにストレス感じてたんだって気が付くw
    やめるって言ってもそのまま放置してログアウトしてもいい
    繋がっていたい人とはラインとか他の方法を模索する

    +0

    -0

関連キーワード