ガールズちゃんねる

果物どのくらいの頻度で食べる?

189コメント2024/04/25(木) 07:28

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 23:57:00 

    スーパー行くと、値上げばかりで最低限のものしか買わなくなりました。
    りんご一個250円さえ高く感じてしまいここ最近は果物食べてないです
    皆さまはどのくらいの頻度で食べてますか?

    +122

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 23:58:07 

    >>1
    バナナとキウイは便秘に良いから毎日食べてる

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 00:01:30 

    >>1
    バナナほぼ毎日食べてる。1房5本で192円。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 00:02:53 

    >>1
    今の時期の柑橘類なら甘夏が安めだよ わたしははっさくが大好きだけど今年は買えなかった
    デカい甘夏買って1人なら一玉の4分の1ぐらいを4回に分けて食べる

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 00:05:37 

    >>1
    りんご一個250円は高いよ

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 00:09:57 

    >>1
    季節のみかん類を毎日食べてます

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 00:10:00 

    >>1
    毎日。夫と子どもは家で食事するときは毎食後食べる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 00:11:13 

    >>1
    毎日
    いちご安くなって買いやすいし

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 00:23:59 

    >>1
    その時安い果物を探すんだよ。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 00:28:31 

    >>1
    柑橘類を毎日食べてる
    最近だと、甘夏2個かオレンジ3個で、それにイチゴか小玉スイカが加わるかな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 00:30:08 

    >>1
    紀伊國屋とかですか?
    りんごは普通のスーパーなら一個150ー200円くらいで買えるよ
    買うの忘れなければ毎日食べてます!
    バナナも手軽でいい。

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 00:33:30 

    >>1
    毎日

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 00:37:40 

    >>1
    とりあえずジュースで誤魔化す

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 00:38:04 

    >>1
    旬のものは取り敢えず食べるよ
    東北在住なので
    苺、さくらんぼ、桃、すいか、ぶどう、柿、梨、ラ・フランス、りんご、季節の楽しみとして食べるよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 00:52:44 

    >>1
    1年に1度食べる程度
    基本的に果物はみんな苦手
    あの甘さが子供の頃からすごく嫌だった
    果物は食べなくても健康に良くないなんてことはないからね
    反対に野菜が大好き
    野菜ならどんな野菜でも食べる
    多くの人が嫌うセロリとかも大好き

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 00:58:23 

    >>1
    冷蔵庫にリンゴとオレンジは入ってる
    キウイもゴールドが出始めたから買います

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 01:18:25 

    >>1
    毎日食べてます
    イチゴとキウイとブルーベリーとバナナを買ったよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 01:34:20 

    >>1
    確かに物価高で高いことに変わりはないけど、旬の果物は安かったりするので好きな果物を選ぶよいうよりか旬の果物。
    果物が安いスーパー、ドラストに行く。
    ドラストは高い安いの差が激しいけど、バナナ100円のところがおおいから穴場だと思ってる。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 01:54:34 

    >>1
    ドライフルーツは毎日

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 04:34:49 

    >>1
    バナナは毎日 イチゴは季節 りんご梨桃は夏あたりは毎日

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 07:55:43 

    >>1
    毎日食べています。

    小麦粉や砂糖を使ったお菓子やパンよりも健康的だと思って。。。
    甘いデザート欲しい時は果物です。
    果物高くても、私にはそれだけの価値があるから。

    食欲のない息子も、朝時間がない息子も、果物なら朝食で食べてくれるので、(ミニトマトも)毎朝用意しています。
    休日も部活の軽食に持たせています。

    最近の定番はバナナ、キウイ、いちご、台湾パイナップル、リンゴ、ブルーベリー、オレンジ、メロン。
    スイカも売っているし、買ってみたけど甘くないって食べてくれなかったので、もう少し待ちます!

    さくらんぼと桃を楽しみにしている今日この頃です。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/24(水) 10:01:26 

    >>1
    果物食べれない。
    お金なくて。
    バナナとりんごを食べたいなぁ。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/24(水) 10:04:08 

    >>1
    季節の果物を週5は食べてる
    朝、子供にパンとスープを食べさせるからそのついでにちょこっと出してる
    食事は体を作るものだから値段が多少高くても買う

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:13 

    >>1
    バナナ4本98円、
    いよかん4コ380円で売ってるので

    2日に1回くらいはどっちか食べてる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/24(水) 11:48:48 

    >>1
    バナナ常に置いておいてる
    冬はみかん🍊

    +1

    -1

関連キーワード