ガールズちゃんねる

子供のお母さん万能説をいつ崩す?

85コメント2024/04/24(水) 02:27

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 17:41:46 

    >>20
    うちの親がそうだったんだけど、成人したら人が変わったように崩れた。
    成人までは相当無理してたんだと思うんだけど今は「え、お母さんこんな人だったっけ?」って思うことが多々ある。悪い意味で。
    だったら最初から自然体でいてくれた方が親にとっても子どもにとってもいい気がするよ。
    一生死ぬまで崩さずにいけるならいいと思うけどさ…

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 18:01:08 

    >>42
    空の巣症候群ってやつでは?
    お子さんに対するパッションが強いお母さんほどなりがちだと思う

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 18:13:24 

    >>42
    横だけど成人まで頑張ってくれてたことがありがたいことだと思うよ〜
    そういう風に振る舞えない人もいるしさ、ショックなのは分かるけど

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 18:17:46 

    >>42
    私はその親御さんと同じで、子供が大学生になってから崩れた。でもいつの間にか子供が大人になってて頼りになる。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 18:18:03 

    >>42
    完璧だったお母さんが別人みたいに崩れたなら、心配にならない?目に見えるほどメンタル落ちてるならもう少し寄り添って考えてあげても良いんじゃないかなあ…
    鬱とか更年期とか、その他の病気のこともあるよ

    +4

    -0

関連キーワード