ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 10:17:02 

    ゲームにキレ散らかして台パンしてる子供に「悔しかったんだよね」って声掛けても
    黙れ!って言われ余計暴れるだけだし
    後日そのキレ散らかした時のこと蒸し返したらまた機嫌悪くなるし
    そんな甘々な対応でキレなくなるの?

    +30

    -6

  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 10:30:45 

    >>47
    親が子どもに黙れって言われてるの?

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/23(火) 10:47:50 

    >>47
    それはちゃんと叱った方がいいのでは…
    モノに当たるのは×
    黙れ!の言葉遣いも×
    そう言う時は「悔しいでございます」って言うんだよと教えてあげよ

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/23(火) 10:53:52 

    >>47
    子どもがキレて物に当たってるのみて「悔しかったよね」っていうなんてモンスター育成してるのと同じだよ
    野に放たないで、一生ママの手元に置いて管理して

    +31

    -4

  • 105. 匿名 2024/04/23(火) 10:56:18 

    >>47
    バカ親。
    キチガイ男になる前にしっかり躾しろ。
    こんなクソガキが人様に迷惑かけるんだよ

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/23(火) 11:28:22 

    >>123
    ヨコ
    >>47はなによりも絶対にやってはいけないことを厳しく叱ってる様子が見えない
    何歳の子か知らないが、ゲームでキレ散らかすならゲーム取り上げて「ゲームでキレてはいけない。キレるならゲームしなくてよろしい。」と叱らなくちゃだし
    物にあたるとか、子どものうちから絶対にやってはダメだと厳しく叱らないと将来DVまっしぐらよ

    そもそもゲームにキレ散らかすことに理解示す必要ないと思うし
    子に理解示すって、そういうことではないと思う

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/23(火) 13:07:50 

    >>47
    その感情を使う対応が効くのは女児のみでは
    男児は理屈っぽくても理論で解説した方が理解しやすいらしいよ

    +4

    -0