ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 09:57:49 

    >>5
    音大の教授がそんなこと言ってた
    なんかカメラアイなのか、ぱっと見た曲を一瞬で覚えて弾けれる子供だったらしく、5歳位の時は、神童ともてはやされてテレビに出たこともあるそうだけど、
    20歳過ぎればなんとやらで、今はこの有様ですって自虐的に語っておられた
    もっとも、ガチ凡人の私からすれば、音大の教授って十分すごいのになーと思ったから印象に残ってる

    +137

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/23(火) 10:23:13 

    >>42
    音楽はJr.コンクールはアジア系が総なめするらしい。
    でもJr.コンクール優勝の神童は中学以降に伸び悩むらしい。アジアの音楽指導者はやたら小さいうちに超絶技巧的なことを教え込み過ぎるらしい。
    英語だと早く実ると早く腐るみたいな諺があったはず。日本語の大器晩成と違って、早熟を戒める諺。
    まあクラッシックはヨーロッパのものと考えている審査員が多いから、アジア系は超絶技巧で圧倒させるしかない背景もあるんだろうけど。

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/23(火) 10:26:25 

    >>42
    ウサギと亀の話みたいなもので、推さない頃にできてしまうとモチベーションも何もないからね
    周りが持ち上げすぎないことも大事な気がするのよ

    +36

    -0